対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第98回が8月14日に放送され、弁護士の雲野(塚地武雅さん)から、担当する「原爆裁判」の協力を依頼されたよね(土居志央梨さん)の反応に、視聴者が注目した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第98回では、雲野は弁護士の岩居(趙珉和さん)と共に、よねと轟(戸塚純貴さん)の元を訪れた。雲野はよねが弁護士になったことを喜び、戦争中に事務所を辞めてもらったこと、落ち着いた後も呼び戻そうとしなかったことを謝罪。よねは「昔話はやめましょう」と返し、「それで何が目的ですか?」と尋ねた。
雲野は、広島と長崎に投下された原子爆弾の被爆者が原告として、日本政府に賠償を求める訴えを起こしていると説明。岩居は、原爆投下が通常の戦争行為を逸脱した国際法違反であるとして、「アメリカは被爆者の方々に対して、損害を賠償する責任があるということを訴えたい」と話した。しかし、すでに日本と米国の間では平和条約が締結され、政府は米国に賠償を求める権利を放棄しているため、岩居は「放棄した日本国に対して賠償を求めようというのが訴えの骨子だ」と続けた。
雲野は、多くの民間人が犠牲者となった国際法違反といえる行為の責任を、戦勝国という理由で米国が負わないのはあまりにも不公平だと語り、訴訟に踏み切った背景として、昭和29年3月に米国が行った水爆実験で日本の漁船が被曝した「第五福竜丸事件」を挙げた。雲野は「忘れ去られることがないように、同じ過ちを繰り返さぬように、誰かが声を上げねばならん」と熱弁した。
高齢になった雲野は体の不調を感じることが増えたといい、「だから……私にもしものことがあったときは、2人で岩居君を助けてやってくれないか」とよねと轟に協力を依頼する。轟は「そんな、もしものことなんて……」と戸惑うが、よねは「分かりました」と即答。雲野は涙ながらに「本当にありがとう」と頭を下げた。
雲野のお願いを二つ返事で快諾したよねに、SNSでは「即答で引き受けるところ胸熱だった」「よねさんらしい」「よねさんの意志の強さ、本当にかっこいい」「尊敬する」「よねさんが弁護士になって本当によかった」といった声が上がっていた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。