対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第97回が、8月13日に放送され、いまや東京地方裁判所所長となった桂場(松山ケンイチさん)の“副業”に視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第97回では、東京に戻った寅子(伊藤さん)は、よね(土居志央梨さん)が弁護士になったことを知り、早速、轟(戸塚純貴さん)の事務所へ。そこで寅子は、よねの努力を労い、祝福。また事務所の名前が、じゃんけん勝負の結果、よねの名字が先に来る「山田轟法律事務所」になったことを、轟から教わる。
その後、寅子は桂場、久藤(沢村一樹さん)、多岐川(滝藤賢一さん)らと再会。さらに新たに配属された東京地裁民事第二十四部で、汐見(平埜生成さん)の口から、香子(ハ・ヨンスさん)が再び法律の勉強を始めたことも告げられる。
寅子は久しぶりに梅子(平岩紙さん)が働く甘味処・竹もとに立ち寄るが、何やら緊張気味の梅子。そこへやってきたのは、甘いもの好きの店の常連・桂場だった。竹本の店主とおかみは、梅子に竹もとの味を引き継いでもらおうと考え、その“試験官”に「この店の味を一番愛している」桂場を選んだという。
梅子がこしらえたあんこが乗った団子を、神妙な顔つきで“検査”する桂場。その団子の匂いをかぎ口に入れると、無言のまま首を横に。梅子は「また、お願いします」と頭を下げた。
SNSでは「竹もとの味を梅子さんが!? それをジャッジするのが桂場さんw」「梅子さんが竹むらの跡継ぎに! その試験官が桂場さん…ハードル高そう」「桂場さんのあんこ検分、ひと口で判定できるなんて竹もとの味を愛してるなぁ。梅子さん、再検定がんばって!」といった感想が書き込まれた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。