対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第96回が、8月12日に放送され、成長した猪爪直治役で、俳優の今井悠貴さんが登場した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
直治は、花江(森田望智さん)の次男。寅子(伊藤さん)とコンサートに行って以降、ジャズに夢中な高校生。中古で購入したサックスを四六時中練習している。
直治を演じる今井さんは1998年12月30日生まれ、島根県出身の25歳。3歳で俳優デビューし、子役時代には、ドラマ「千の風になって ドラマスペシャル『はだしのゲン』」(2007年)、「2008年新春スペシャルドラマ あんみつ姫の大冒険!」(2008年)、「名前をなくした女神」(2011年)などに出演した。
近年は、NHK大河ドラマ「西郷どん」(2018年)で主人公・西郷隆盛の息子・菊次郎を演じ、連続ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(2019年)にも、生徒役の一人として出演、テレビ大阪制作のドラマ「ハイポジ 1986年、二度目の青春。」(2020年)で連続ドラマに初主演している。
「虎に翼」の第96回では、時代が昭和30(1955)年まで進み、寅子らが新潟から帰京。再び猪爪家の面々と生活を共にすることに。
お調子者ながらサックスに夢中な直治に対して、寅子が「好きなことを見つけるのはいいことだわ」と理解を示すと、直治は亡き父・直道(上川周作さん)のように「俺には分かってたよ。トラちゃんなら俺を分かってくれるって」と口にした。
SNSでは「直治、親父に似てるんかい」「父親にますます似てきたw」「直治が直道直伝キャラだった」といった感想も寄せられた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。