対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第90回が、8月2日に放送され、前日第89回のラストで航一(岡田将生さん)が「ごめんなさい」と謝った理由が判明した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第90回では、判決後、涼子(桜井ユキさん)の店で、偶然一緒になった寅子(伊藤さん)らと杉田(高橋克実さん)たち。戦争で娘と孫を亡くした杉田。彼の「戦争を止めることはできなかった」という言葉をきっかけに、航一(岡田将生さん)は戦争中に経験した「ある秘密」を語り始める。
日米開戦の前に、内閣総理大臣直轄の「総力戦研究所」に身を置いていたという航一は、そこで模擬内閣を発足させ、日米戦を想定した総力戦の机上演習を行ったが、結果は日本の敗戦。何度も演習を重ねるも、その結果は覆ることなく、当時、国の中枢にいた人間にも報告したが 「あくまで机上演習」として、聞き入れてもらえることはなかった。
結局、航一らは口外することを禁じられて、解散。その後、戦争は机上演習をなぞるように進み、日本は敗戦を迎える。航一はそのことに責任を感じ、戦争で娘と孫を亡くした杉田に謝ったという。
たかが自分一人の力でどうにかできたわけではないと頭では分かっているが、それでも罪悪感は消えることなく「その罪を誰からも裁かれることなく生きている」と吐露する航一。さらに「僕はそんな自分という人間を何も信じていない。そんな人間が何か変えられるとは思わない。だから謝るしかできないんです」と明かし、「子供を育て切るために、裁判官としての務めを果たします。僕自身は信じられなくても、法律は信じられるから」と涙ながらに語った。
航一の苦しみを知った杉田から「気に病むことはない」と言われると、航一は頭を冷やしたいと店外へ。後を追ってきた寅子の「少し分けてくれませんか、航一さんが抱えているものを、私に」「馬鹿の一つ覚えですが、寄り添って、一緒にもがきたい」との言葉に、航一は再び嗚咽をもらし……。ここで「つづく」となった。
6分以上にわたる航一の“罪の告白”にSNSでは「星さんの『ごめんなさい』は、とてつもない重さだった…」「航一さんもつらかったね」「星くん背負ってるものが重すぎるよ…」などの感想が書き込まれた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。