対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の小芝風花さん主演の連続ドラマ「GO HOME~警視庁身元不明人相談室~」(日本テレビ系、土曜午後9時)。7月20日に放送される第2話のあらすじと場面写真が公開された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
都内のアパートの一室で見つかった身元不明の男性遺体。推定70歳から80歳で、死因はくも膜下出血。アパートの大家によると、男は先代の大家の頃から40年も住み続けている古い住人だった。当時の賃貸契約書も残っておらず「綾部雪雄」という名前しか知らないという。
身元がわかる所持品も何一つ見当たらないが、部屋に唯一残されていたボストンバッグの中には、4000万円が入っていた。雪雄(片岡鶴太郎さん)は日雇いの仕事で食いつないでいたようで、詳しい勤務先は不明。大家が把握しているのは、13年前の震災直後に半年間、福島県で住み込みの仕事をしていたことぐらいだった。
質素な暮らしぶりの老人がなぜ、大金を所持していたのか。その金の出どころをめぐって桜(小芝さん)と真(大島優子さん)の意見が真っ向から対立。「何かの犯罪行為で手に入れたお金では?」と疑う真は、手掛かりを求めて福島へ向かうが、そこで捜査一課の手嶋(阿部亮平さん)とバッタリ鉢合わせとなった。実は、真と手嶋には、福島に特別な思い入れがあった。
一方、桜は「お金は必死に貯めたものだと思う」と老人の潔白を信じて捜査を続けるが、「綾部雪雄」は偽名だったことが判明する。さらに、半年前に起きた宝石店強盗事件との接点も見つかった。
身元不明遺体を特定して家族へ帰すための警視庁身元不明相談室をモデルにしたオリジナル作品。脚本は「半沢直樹」(TBS)などを手掛けた八津弘幸さんらが担当している。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。