宮藤官九郎さんが脚本を手がけ、2016年に放送された連続ドラマ「ゆとりですがなにか」(日本テレビ系)の劇場版「ゆとりですがなにか インターナショナル」(水田伸生監督)が、7月13日午後8時からWOWOWシネマで放送される。岡田将生さん、松坂桃李さん、柳楽優弥さんらドラマのキャスト、スタッフが再集結。2023年に公開された話題作だ。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「ゆとりですがなにか」は、岡田さん、松坂さん、柳楽さん演じる“ゆとり第一世代”とされる1987年生まれのアラサー男子3人が、仕事に家族に恋に友情に、迷い、あがきながら奮闘する姿が描かれた。2017年には、スペシャルドラマ「ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編」が2週連続放送、スピンオフドラマ「山岸ですがなにか」もHuluで配信された。
劇場版では、30代も半ばとなった“ゆとり”たちの姿を、ユーモラスかつ時にシニカルに描く。右肩下がりの経済や多様性の世の中など、令和日本の空気感を重くならずに切り取る“宮藤官九郎脚本”の妙味は健在だ。
実家の酒蔵を継いだ坂間正和(岡田さん)は、専属取引していた居酒屋チェーンが韓国企業に買収されて契約が打ち切り寸前、さらには妻の茜(安藤サクラさん)との夫婦仲もいまいち。小学校教師の山路一豊(松坂さん)は、マッチングアプリで連戦連敗、いまだ女性経験ゼロ。中国に渡った元フリーターの道上まりぶ(柳楽さん)は事業に失敗して帰国した。新時代の波が押し寄せる中、3人は人生の岐路にどう立ち向かうのか……。
仲野太賀さん、吉岡里帆さん、中田喜子さん、吉田鋼太郎さんも出演する。
人気グループ「King & Prince」の元メンバーで、現在はアーティストとして活動中の岩橋玄樹さんが、遠藤雄弥さん主演の映画「男神」(井上雅貴監督、9月19日公開)に出演する…
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。
「ラ・ラ・ランド」(2016年)などに出演したカナダ人俳優のライアン・ゴズリングさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「…
米俳優のシガニー・ウィーバーさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 202…