対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第71回が7月8日に放送され、寅子(伊藤さん)に複雑な思いを募らせる花江(森田望智さん)に、視聴者から心配の声が寄せられた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第71回では、昭和26(1951)年、視察のためにアメリカに行っていた寅子(伊藤さん)が帰国する。猪爪家の面々は寅子の帰りを待っていたが、直明(三山凌輝さん)が「(寅子の)帰りが遅くなるって」と伝えると、花江(森田望智さん)は「今日くらいまっすぐ帰ればいいのに」と不満げにつぶやく。
その後、帰宅した寅子は家族にお土産を手渡す。花江には、美容クリームと料理の本をプレゼントしたが、本は全ページ英語で書かれていた。困惑する花江に、寅子は「花江なら読めるわよ」と言い放った。
寅子はなじみの深い記者・竹中(高橋努さん)の密着取材を受けることになり、自宅での取材を家族の了承を得ずに決めてきた。花江が「みんなの新しいお洋服も必要ね。出費がかさむわ」と言うと、寅子は「お金は私が十分家に入れているんだから」と返した。
取材当日、竹中は台所に立つ寅子の不慣れな手つきを見て「普段しないの? 料理」と指摘。花江が「休日はしてくれていますよ。でも彼女は毎日仕事が忙しいので」とフォローし、「トラちゃんのロールキャベツおいしいから楽しみだわ」と取り繕う。
取材を終え、優未(竹澤咲子ちゃん)は花江に「お利口さんできてた?」と問いかける。花江は「よくできました。花丸!」と優未を褒めた。子供たちが家の中に入ったあと、寅子が先ほど料理していた台所で、ひき肉がついたまま放置してあるボウルを目にした花江は、苦々しい表情を浮かべるのだった。
寅子への不満を募らせる花江に、SNSでは「花江ちゃん爆発寸前」「ブチ切れても仕方ないわ」「花江ちゃん気の毒」「堪忍袋の緒が切れるのはもうすぐだろう」「寅子は花江ちゃんが“スンっ”てなってるの気づいていない」といった声が上がっていた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。