対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さん主演のフジテレビ系“月9”枠の連続ドラマ「海のはじまり」(フジテレビ系、月曜午後9時)の第1話が7月1日、30分拡大で放送された。劇中で、2022年10月期のドラマ「silent」(同局)と同様に、4人組バンド「スピッツ」の楽曲が流れ、視聴者の注目を集めた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、脚本・生方美久さん、演出・風間太樹さん、プロデュース・村瀬健さんと、目黒さんが出演した「silent」チームが再集結し、“親子の愛”をテーマに描く完全オリジナル作品。目黒さんは月9初主演で、父親役に初挑戦し、有村架純さんと共演する。
第1話で、東京の印刷会社に勤務する月岡夏(目黒さん)は、大学時代に交際していたかつての恋人・南雲水季(古川琴音さん)の葬儀に参列する。そこで、水季には6歳になる娘がいたことを知る。驚く夏は、水季との記憶に思いをはせ……と展開した。
大学時代の回想シーンでは、夏と水季が大学の新歓コンパで出会った印象的なシーンが描かれた。人の気持ちを考え過ぎる夏と、マイペースな水季は、正反対な性格ながらも互いに引かれ合い、いつしか交際するように。
ある日、2人は海へドライブデートに出かける。車窓から身を乗り出し「夏くん見て! すごい海だから!! 海ー!!」とはしゃぐ水季に、夏が「ちゃんと座って」と笑いながら注意する。2人の青春のワンシーンを切り取ったこの場面で、カーステレオから流れていたのがスピッツの「渚」だった。
「silent」でも、劇中でスピッツの名曲がたびたび登場した。主人公の紬(川口春奈さん)と想(目黒さん)は、共通の趣味である音楽をきっかけに距離を縮め、やがて付き合うことに。2人が思いを通わせた直後、想は紬の耳にイヤホンをつけて曲を聴かせる。流れてきたのは紬が好きな「魔法のコトバ」だった。ほかにも、劇中では「楓」「スカーレット」などが流れる場面もあった。
「silent」同様、「海のはじまり」でも「スピッツ」の名曲がドラマを彩り、SNSでは「胸熱」「silent思い出した」「選曲神だな」「エモの塊なんよ」「スピッツで涙腺が崩壊した」といった声が上がった。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。