対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第54回が、6月13日に放送され、汐見(平埜生成さん)が“ヒャンちゃん”こと香淑(ハ・ヨンスさん)と結婚した経緯を、寅子(伊藤さん)に打ち明けた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第54回では、酔って寝てしまった汐見を、多岐川(滝藤賢一さん)と寅子が自宅に送り届けた。出迎えた汐見の妻・香子は寅子のよく知る人物だった。
多岐川から追い出される形で帰宅した寅子は納得がいかないが、はる(石田ゆり子さん)からは「生きていればいろいろある」と諭されて……と展開した。
翌日、汐見は香淑との結婚を黙っていたことを寅子に謝罪。汐見は結婚を機に、香淑が“香子”と名乗るようになったこと、香子の兄の予審判事を多岐川が担当したことを明かす。幸い、兄は罪に問われず、多岐川は香子と知り合い、朝鮮で法律を学ぶ学生たちの手伝いを彼女に依頼した。
汐見は「一緒に働くうちに僕らは引かれ合っていった。でも、お互いの家族から結婚を猛反対されて。結局、認めてもらえず2人とも勘当されちゃってね」と告白した。
そして、戦争が終わると多岐川と汐見は日本に戻ることになった。香子は汐見を呼び止め、「彼女は国を出て、僕についてきてくれて。多岐川さんはずっと居候させてくれてるんだ。彼女は汐見香子という日本人として生きていこうと思ってる。とやかく言う人もいるからね」とことの経緯を説明した。
SNSでは「ヒャンちゃん苦労したんだな……」「どれほどの理不尽が彼女の身に起きたのだろう」「香子ちゃんとして友達になるっていうのも無理なのかな」といった感想が書き込まれていた。また、「多岐川さんが居候やと思ってた」「多岐川さんが汐見夫妻を居候させてくれてるんだ……逆だと思ってたごめん」といったコメントも集まった。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。