薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「柱稽古編」の第2話「水柱・冨岡義勇の痛み」がフジテレビ系で5月19日に放送された。第2話では、竈門炭治郎が、柱稽古に参加せず孤立する水柱・冨岡義勇に根気強く話しかける姿が描かれ、SNSでは「ポジティブモンスター炭治郎がすごい」と話題になった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
炭治郎は、鬼殺隊のお館様こと産屋敷耀哉(うぶやしき・かがや)から手紙をもらい、病気で動けなくなった自分の代わりに「義勇と話をしてやってくれないだろうか」と頼まれていた。炭治郎は義勇の屋敷を訪ね、最初は「冨岡さ~ん、こんにちは~!」と声をかけていたが、すぐに「義勇さ~ん 俺です~!」とナチュラルに“義勇さん”呼びにシフトチェンジ。義勇は炭治郎を無視していたが、炭治郎は「じゃあ入ります~!」と屋敷に侵入した。
炭治郎は義勇に稽古(けいこ)をつけてほしいと頼むも、「帰れ」と言われてしまう。それでも、お館様に「根気強く話をしてやってくれないか」と言われた炭治郎は、相手をしようとしない義勇にしつこくつきまとい、「義勇さん」と話しかけ続けた。そんな炭治郎に根負けし、義勇は自身の過去を打ち明けた。
第2話で炭治郎が「義勇さん」と言ったのは30回。本編後の「大正コソコソ噂話」を含めると33回で、恐ろしいほどの根気強さ、ポジティブさを発揮した。SNSでは「炭治郎の猛攻」「炭治郎は明るいストーカー」「笑えるくらいにしつこい」と話題になった。
「柱稽古編」は、フジテレビ系で毎週日曜午後11時15分に放送中。
2004年に放送されたテレビアニメ「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア」の大人向けなりきり玩具「Special Memorize e-pitchマイクピュア」(バンダイ…
サンライズのアニメのオリジナルグッズを販売し、資料なども展示する「サンライズワールド」の新店舗「サンライズワールドSENDAI」が4月18日、イオンモール名取(宮城県名取市)内に…
GA文庫(SBクリエイティブ)の大森藤ノさんの人気ライトノベルが原作のアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)」の10周年を記念して、ベル・クラネル…
タカラトミーのミニカー「トミカ」とマクドナルドの子供向けメニュー「ハッピーセット」がコラボした「ハッピーセット『トミカ』」が、4月11日から全国のマクドナルドで発売されることが分…
タカラトミーの着せ替え人形「リカちゃん」とマクドナルドの子供向けメニュー「ハッピーセット」がコラボした「ハッピーセット『リカちゃん』」が、4月11日から全国のマクドナルドで発売さ…