対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第36回が、5月20日に放送され、岡部たかしさん演じる直言に対して、視聴者から心配する声が上がった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第36回では、結婚した寅子(伊藤さん)は、弁護の依頼も来るようになり順調な日々を送る。ある日、手伝いとして働くよね(土居志央梨さん)と共に、子の親権を義父と争う女性の依頼を引き受ける。両国満智(岡本玲さん)は夫に先立たれ、しかも亡き夫の子を妊娠中。金策に困り果てて夫の友人を頼ったが、「著しき不行跡」として義理の両親から訴えられた。
彼女の味方として張り切る寅子だったが、そんな寅子を優三(仲野太賀さん)は心配し……と展開した。
同回は「陸軍航空隊は戦爆連合の大編隊をもって、ビルマ・ラングーンの英軍飛行場の長距離奇襲攻撃に成功」と戦況を伝えるラジオ放送でスタート。
寅子と優三(仲野太賀さん)が、穂高(小林薫さん)に結婚を報告する姿が描かれたが、その会話の中で、穂高が「お父上(直言のこと)の工場も軍からの注文が途切れず、順調と聞いている」と明かしたことに、敏感な視聴者は反応。SNSでは「直言の軍需工場景気良いみたいだけどそんな工場真っ先に米軍に狙われるから心配です」「直言パパの火薬工場の景気の良さが、とても気になる」「やっぱり直言パパの工場は軍に使われちゃってるのね…今後が心配だわ…」といったコメントが寄せられた。
「虎に翼」は、日本初の女性弁護士で、後に裁判官を務めた三淵嘉子さん(1914~84年)の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。ヒロインの寅子とその仲間たちが、困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子供や追いつめられた女性たちを救っていく姿を描く、リーガルエンターテインメントだ。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。