対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第32回が、5月14日に放送され、戦争を予感させるシーンが描かれた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第32回では、司法修習後の試験に合格した花岡(岩田剛典さん)が、どうしても早く伝えたいと寅子(伊藤さん)に電話をしてくる。みんなでお祝いをしようと提案した寅子に、花岡はあるリクエストをする。それを聞いて、花江(森田望智さん)とはる(石田ゆり子さん)は大喜び。
華やかなワンピース姿でお祝いの食事に行った寅子は、花岡から故郷である佐賀に赴任することになったと告げられ……と展開した。
寅子が雲野法律事務所に向かう途中では、「日本人ならぜいたくはできないはずだ!」と書かれた看板が。事務所では、事務員の常盤(ぼくもとさきこさん)が読んでいた雑誌の“結婚十訓”に「産めよ増やせよ国のため」と記載されていた。
さらに「国民総動員体制が発せられて以降、政府は国民一人ひとりが銃後も戦場の覚悟で、これに当たることを強く求めております」というラジオ放送が流れ、竹もとでは「御時世柄 品数を減らしております」と書かれたはり紙が映し出されるなど、戦争を感じさせる場面が相次いだ。
視聴者からは「ちょいちょい戦争の足音がきこえるシーンに恐ろしさを感じる」「戦争がそこまで来てるね」「刻々と深くなる戦争の色、登場人物たちが心配でならない」「世の中は戦争に向かっていくし、これからつらい展開になるのだろうか」と不安のコメントが並んでいる。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。