対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の長谷川博己さんが主演を務めるTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)の連続ドラマ「アンチヒーロー」の第5話が5月12日に放送された。弁護士の紫ノ宮飛鳥(堀田真由さん)と、紫ノ宮の父親で千葉県警刑事部長の倉田功(藤木直人さん)とのやりとりについて、SNSで話題になった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第5話では、明墨(長谷川さん)が弁護を担当する連続事件で、警察が事件を偽造していたことが明らかになる。そんな中、倉田の元を訪ねた紫ノ宮。部屋には数々の段ボールが置かれており、倉田は「署内で取り調べを受ける。懲戒免職になるか、飼い殺しになるか。どちらにしてもここにはもう住めない」と言う。
紫ノ宮は「今回の事件、捜査1課の大西課長が責任を持って辞職させられた。もしかしてお父さんは、その人を守るために動いてたの? あのとき(12年前)も何かを守ってたの? お父さんが不正をしてまで守りたいものって何?」と問いかける。しかし、倉田は「飛鳥……すまない」と言うのみだった。
そこへ千葉県警捜査2課の捜査員がやってきて、虚偽告訴幇助および国家公務員法違反の容疑で倉田に逮捕状が出ていることを告げ、提示した。「飛鳥、私のことは忘れろ」と娘に伝えた倉田は、家を出て行く。紫ノ宮は「待ってよお父さん! お父さん!」と呼びかけるが、倉田は連行されてしまった。
SNSでは、「藤木直人と堀田真由のシーンめちゃくちゃいいな」「私のことは忘れろは悲しい」「連行されていくシーン辛すぎた……」「今回泣けるわー」「藤木直人の演技良すぎる」「藤木直人が社会人の娘を持つイケオジになっているのがグッとくる……」といったコメントが並んだ。
また、「倉田さんは誰かを守るために隠蔽を行った。それがしのりん(飛鳥)だったとしたらつらすぎる」「倉田さんが守りたかったものは、きっと娘さん(家族)なんだろうな。それを言えなかったパパの暗い表情が切なかった」という意見もあった。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。