ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の「刀鍛冶の里編」の特別編集版「敵襲編」「繋いだ絆編」が、フジテレビ系で5月4、5日の午後7時から二夜連続で放送された。平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は、4日放送の「敵襲編」が世帯6.7%、個人4.8%、5日放送の「繋いだ絆編」が世帯8.1%、個人5.5%だった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「刀鍛冶の里編」は、「刀鍛冶の里編」は、前作「遊郭編」から続くストーリーで、刀鍛冶が集まる刀鍛冶の里での物語が描かれる。恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)、霞柱・時透無一郎(ときとう・むいちろう)がメインキャラクターとして登場する。2023年4~6月に放送された。特別編集版は、アニメを制作するufotableによる新規アイキャッチ、新規描き下ろし提供バックイラスト、「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」舞台あいさつのドキュメンタリー映像「ワールドツアーレポート2024」が追加された。5日放送の「繋いだ絆編」の本編後には、鬼殺隊の最強の剣士・柱の活躍を凝縮した特別映像「『鬼滅の刃』柱スペシャル動画」が、一部の放送局で放送された。
「鬼滅の刃」は、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)の人気マンガが原作。家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。コミックスの累計発行部数は1億5000万部以上。
テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月、「刀鍛冶の里編」が2023年4~6月に放送された。
新作テレビアニメ「柱稽古編」が、フジテレビ系で5月12日から毎週日曜午後11時15分に放送される。
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の主人公のアマテ・ユズリハ(マチュ)のネクタイが「機動戦士Gundam GQu…
富士見L文庫(KADOKAWA)の顎木あくみさんの小説「わたしの幸せな結婚」の新作アニメが制作されることが明らかになった。
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送された人気テレビアニメ「モノノ怪」の完全新作劇場版三部作「劇場版モノノ怪」の第二章「劇場版モノノ怪 第二章 火鼠」が公開中…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された堀越耕平さんのマンガが原作のアニメ「僕のヒーローアカデミア」のスペシャルイベント「『僕のヒーローアカデミア』HERO×VILLAIN F…