ガンダム:大阪万博のガンダムパビリオンお披露目 新作映像にジオング登場 ガンダムと戦う!

2025年日本国際博覧会の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」(c)創通・サンライズ
1 / 18
2025年日本国際博覧会の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」(c)創通・サンライズ

 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に登場する人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」の内部が4月9日、報道関係者向けにお披露目された。パビリオンで上映される新作映像「GUNDAM:Next Universal Century」が初公開され、MSN-X17 ジオング タイプMAが登場し、RX-78F00/E ガンダムと戦うことが明らかになった。

あなたにオススメ

 ガンダムパビリオンでは「ガンダム」シリーズが描いてきた「宇宙での暮らし」「まだ実現していない科学技術」を新たな未来の可能性として捉え、完全新規映像などで表現する。人々が軌道エレベーターで気軽に宇宙ステーションに移動し、モビルスーツ(MS)と人類が共存する「宇宙で暮らすことが当たり前になった未来」を体験できる。

 実物大ガンダム像「RX-78F00/E ガンダム」を設置。全高約17メートル、総重量約49.1トン、膝を立て、腕を上げるポージングの立像で、可動はしない。手を宇宙に向かって高く掲げ、その先にある未来を見据えて、人類と共に新たな宇宙時代を切り開く姿を表現した。

 開館式に登場したバンダイナムコホールディングスの浅古有寿代表取締役社長は、パビリオンについて「ガンダムを通して世界中の人とつながり、共に未来を考えるきっかけの場になることを目指す」「未来を担う子供が新しいテクノロジーや宇宙に興味を持ったり、新たな夢を持ってくれる機会になったら、こんなにうれしいことはありません」と話した。

 大阪・関西万博は、大阪・夢洲で2025年4月13日~10月13日に開催される。

写真を見る全 18 枚

アニメ 最新記事