対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第26回が、5月6日に放送され、安藤輪子さん演じる中山千春が結婚していたことが明らかにされた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
中山千春は、明律大学女子部の一期生で、人当たりが柔らかく、親切で、涙もろい、寅子たちの先輩。4月8日放送の第6回で、「これ以上法律を学び続けるならば別れる」と婚約を解消されたことが、同じ一期生の久保田聡子(小林涼子さん)から語られていた。
第26回では、いよいよ高等試験に臨む寅子、よね(土居志央梨さん)、涼子(桜井ユキさん)、梅子(平岩紙さん)、香淑(ハ・ヨンスさん)だったが、結果はそろって不合格。女子部のメンバーで唯一、筆記試験を通過した久保田の横で中山は、寅子から来年も受験するのかを聞かれると、いつものように泣き出してしまう。
ここで中山が「実は、夫に召集令状が来て……」と涙の理由を告白すると、ナレーションで「この年の7月、日中戦争が始まっていました」と解説。
寅子らはしんみりしつつ「おめでとうございます」と口にすると、中山は「(夫に)言われたの。君が夫人弁護士にならずに誰がなるって」と答え……と展開した。
SNSでは「えっ、中山パイセン結婚してたの?」「てか、中山パイセンいつ結婚した?」「あれ、泣き虫先輩、結婚していたの?」などと驚きの声が上がったほか、「中山先輩…夫に招集礼状」「日中戦争かよーもう暗黒時代始まりかよー」「戦争がついに……。おめでとうございますと言わなければならない空気が苦しい」といった憂鬱な思いもつづられた。。
「虎に翼」は、日本初の女性弁護士で、後に裁判官を務めた三淵嘉子さん(1914~84年)の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。ヒロインの寅子とその仲間たちが、困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子供や追いつめられた女性たちを救っていく姿を描く、リーガルエンターテインメントだ。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。