対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第25回が、5月3日に放送され、判決後、穂高(小林薫さん)と桂場(松山ケンイチさん)が酒を酌み交わす姿が描かれた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第25回では、昭和11(1936)年12月。1年半に及んだ直言(岡部たかしさん)の「共亜事件」がいよいよ結審の日を迎えた。寅子(伊藤さん)とはる(石田ゆり子さん)は、傍聴席から直言を見守り、法廷の外では優三(仲野太賀さん)やよね(土居志央梨さん)たちが待っていた。裁判長の武井(平田広明さん)が言い渡した判決は、「被告人はいずれも無罪」というものだった。
判決後、祝杯をあげる穂高と桂場。穂高は「それにしても名判決文だった」と切り出し、「あたかも水中に月影をすくい上げようとするかのごとし。よい、実に君らしい」と、判決文が桂場の手によるものだとして、褒めたたえる。
「君の中のロマンチシズムが、怒りが、よ~く表れているじゃないか」「ロマンだけじゃないね。アリ一匹通さぬ、見事なまでに一分のすきもない判決文だった」「あれじゃあ、控訴のしようがないね」と言葉を続ける穂高。
そこで桂場は自らを「潔癖ですから」と認めた上で、穂高の「検察が力を振りかざして司法に干渉してくるのが許せなかった」との指摘に、「干渉? そんなもんじゃない。あいつらは私利私欲にまみれて、きったねえ足で踏み込んできやがったんですよ。司法の独立の意義も分からぬクソバカどもが。猪爪とかいう小娘とかもそうですよ。私があいつらにへーこらしっぽなんぞ振るワケないでしょう。ふざけるな!」と本音をもらし、穂高を喜ばせた。
SNSでは「あれ桂場さんが書いたの!!」「あれ、桂場さんだったのか。ロマンチストだ」などと驚きの声が上がったほか、「ぎゃー! 口が悪い!! 桂場!!!! ぎゃー!!!!」「桂場さんは正義感のかたまり。しかも口が悪い」「『司法の独立の意義も分からぬクソバカどもが!』だいすき」と視聴者は盛り上がった。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。