アメトーーク!
お酒飲めないけど飲み会大好き芸人
4月3日(木)放送分
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月28日の放送は、妻が夫の通う高校の英語教師だったという、14歳差の姉さん女房カップル(神奈川県在住)を紹介する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
いま、夫は中高一貫校、妻も別の高校で英語教師を務めている。出会いは13年前。当時、校内で2人の接点はなく、夫の印象は「キレイな先生だな」程度。一度も話すことのないまま、夫は大学に進む。
夫が母校へ教育実習に来た際、2人は再会した。「当時の美貌は変わらないな」と思う夫に対し「かわいいお猿さんみたいな子が、ちょっと大きくなったかな」と妻。指導教官は別にいたものの、英語主任だった妻にもビシバシ鍛えられ、教育実習は幕を閉じた。
3回目の出会いは夫の大学卒業後。母校に就職し、妻が担任するクラスで副担任となったことで、一気に距離が縮まった。キビキビと仕事をする妻は、クラス運営もキッチリしていて、厳しさもある。一方、女子バレー部の顧問も務めていた妻は、部活の時間になるとスーツからジャージに着替え、髪を一つに結んで指導へ。その姿に「ギャップ萌え」した夫、恋心が芽生えた。
そこから夫は大胆に。中間テストの終わった5月に「お疲れさま会をやりましょう」と、妻を食事に誘う。2人の話題は尽きず、しばしば食事に行くように。夫は12月に「さがみ湖のイルミネーションを一緒に見に行きませんか」と妻を誘った。ロマンチックな光の世界を楽しんだ帰り、妻を送り届けたタイミングで、夫は告白した。しかし、結果は「ごめんなさい」。年齢差も上下関係もあり、妻は夫との恋愛を想像できなかった。
翌日、月曜日の学校。明らかに落ち込んでいる夫は、妻と目も合わさない。しかし、以前、栃木の日光東照宮にも行こう、と約束していたことを夫が思い出す。再び誘うと、妻も気まずさを取り繕いたいためOKする。妻はリセットのつもりだったが、夫にとってはセカンドチャンス。再び夫は告白したが、これも失敗に終わった。
一向に前へ進まなかった2人は、この後、結婚へとたどり着く。2人に何があったのか。スタジオでは、冬のミラノで結実した恋物語のラストを紹介する。
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
タレントのタモリさんがさまざまな街を訪ね歩くNHKの人気バラエティー番組「ブラタモリ」(総合、土曜午後7時半)の新シリーズが、4月5日にスタートする。
3月末に最終回を迎えた「ワイドナショー」(フジテレビ系)でMCを務めていたお笑いタレントの東野幸治さんが、4月6日放送のTBS系の生番組「サンデージャポン(以下、サンジャポ)」(…
韓国の人気男性ボーカルユニット「東方神起」の冠特番「デビュー20周年の絆 東方神起のTHE MISSION」(テレビ朝日、関東ローカル)の後編が4月5日深夜0時から放送される。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」(3月30日放送)では、老中・田沼意次(渡辺謙さ…
2025年04月05日 14:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。