対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
杉咲花さん主演のカンテレ・フジテレビ系“月10”ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」(月曜午後10時)の第2話が4月22日に放送される。第1話では、主人公の記憶障害の脳外科医、ミヤビ(杉咲さん)が、同じ脳外科医で米国帰りの三瓶(若葉竜也さん)と出会い、医師としての自分を少しずつ取り戻していく姿が描かれた。三瓶を演じる若葉さんが、撮影の裏話や第2話の見どころなどを語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
原作は、「モーニング」(講談社)で2020年から連載中のマンガ「アンメット-ある脳外科医の日記-」。元脳外科医の子鹿ゆずるさんが原作、大槻閑人さんがマンガを手がけており、作中に登場するさまざまな症例や医師らの生き様にリアリティーがあると各方面で評判を呼んでいる。
若葉さんが演じる三瓶友治は、米国の大学病院から丘陵セントラル病院に赴任してきた脳外科医。医師として優秀だがマイペースで変わり者というキャラクターだ。第1話が放送されると、SNSでは「久しぶりにリアタイしたけどこれは傑作」「息が切れるほど泣いた」などの声が上がり、「アンメット」が世界トレンド1位に。「若葉竜也」「三瓶先生」などのワードもランクインし、「この若葉竜也は最高」「あの独特の距離感はあの人でないと無理」などと若葉さんの演技も注目された。
若葉さんは初回放送を振り返って、「見終わったあとの満足度がすごかったです。もちろんもっとブラッシュアップできるところも見つけたので、そこをもっと研ぎ澄ましたいと思いました」と語った。また、「映像として見ると、(台本の)文字で書かれた世界からはみ出していく役者さんの姿とか、濃度の煮詰まり方とかが、本当にすてきでした。撮影監督のアングルの切り方やライティングとかもすてきで……すごく迫力がありました」とコメントした。
三瓶を演じるにあたり、意識したことは「意外とないですね」といい、「脚本について話し合うことに、一番時間を割いたので。脚本を作りながら、みんなで三瓶像をとらえていったという感じですね」と語り、「白衣姿がかっこいい」という反響には「なんとも思ってないです(笑い)。普段かっこいいと言われることもないので」とはにかんだ。
好きな時間は「食事の時間」だといい、「温かいカレーが出てきたときに、スタッフさんがそれをすっごくおいしそうに頬張っている姿を見るのが好き」と語る。
そのため、主演の杉咲さんが、「予算が心配になるくらい、若葉さんが大量の差し入れをしてくださる」と話していることが伝わると、「現場で温かいものを食べるって、小さいことかもしれないけど、すごく幸せなんです。過酷な撮影が続くこともあるので、おみそ汁一つでも温かいものを食べると、その後のみんなの士気が違うと思うんです。スタッフさんのそういう瞬間を見るのが好きですね」と話した。
同作について「いつか思い出してもらえるような作品になればいいなと。今の世の中、瞬間的に面白いものはたくさんあるけれど、思い出してもらえるものって、おそらく数はそんなに多くないと思うんです。10年後でも20年後でもいい、何なら『アンメット』っていう作品名を覚えていなくてもいいので、『こんなドラマがあったな』『こんなせりふがあったな』って思い出して、それがお誰かのお守りみたいになったら……。そんなドラマになったらいいなと思います」と思いをはせる。
杉咲さんが第2話のラスト、第3話につながるシーンについて「とんでもない瞬間に立ち会ってしまった」「若葉さんのあのような姿を見たことがなくて、なんてすてきな俳優さんなんだろうと、良いシーンが撮れたことに胸がいっぱいになった」と話していると聞き、「杉咲さんがそう思ってくれたならよかったです。2話のラストから3話冒頭のシーンは、プロデューサーと深く話し合ったシーンで、米田孝プロデューサーは『そのシーンで、三瓶の“人間”をみたい』とおっしゃっていて。ネタバレになるので詳しく言えませんが『それなら〇〇してるように見えたらどうですか?』と、僕から一つ提案させてもらいました。そこに向けて台本も含め調整していった感じで、思い入れは強いので、1話を見て面白いと感じた方が、続く2話も見てくれたらいいですね」と含みのあるメッセージを送った。
第2話では、右脳を損傷したことで重い後遺症が残ってしまったサッカー強豪校のエースを前に、ミヤビ(杉咲さん)が自分にしかできない治療を追い求め、患者に寄り添う姿が描かれる。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。