俳優の清原果耶さんが、台湾の人気俳優シュー・グァンハンさんとダブル主演した日台合作映画「青春18×2 君へと続く道」(藤井道人監督)が、5月3日に公開される。清原さんが、今作の撮影で訪れた台湾でのロケ秘話を語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
物語の始まりは18年前の台湾。高校生のジミー(シューさん)は、日本から来たバックパッカーのアミ(清原さん)と出会う。アミとジミーの青春時代の場面は台湾でオールロケを実施した。
言葉が通じず、撮影スタイルや文化も異なる台湾での撮影について、清原さんは「毎日毎日がとても特別な時間でした」と振り返る。
最も驚いたのが「撮影現場での食事」だったといい、「毎日8種類くらいの温かいご飯が用意されていたんです。私は台湾料理が本当に好きで、どれもおいしかったので、毎日のご飯が一番の楽しみでした」と舞台裏を明かす。
現地のスタッフ・キャストに囲まれ、最初は緊張していたというが、 「皆さんとコミュニケーションを丁寧に重ねたり、キャストの皆さんとお芝居の中で対峙(たいじ)したときの空気感とか、そういう“今しかない瞬間”みたいなものをとても大事にし続ける日々だったので、全ての時間がとても印象的です」と語る。
台湾のキャストとはすぐに打ち解け、お互いに言葉を教え合ったり、写真を撮り合ったりと、劇中のアミが台湾で過ごした日々のように楽しく過ごせたたといい、清原さんは「初めてだらけの現場でしたが、とてもハッピーな現場で深夜の撮影も頑張れました」と振り返った。
映画は、台湾で話題を呼んだジミー・ライさんの紀行エッセー「青春18×2 日本慢車流浪記」が原作。日本と台湾が舞台で、清原さんは、18年前にバックパッカーとして日本を発ち、台湾を訪れたアミを演じた。人気グループ「なにわ男子」の道枝駿佑さん、黒木瞳さん、黒木華さん、松重豊さんも出演している。
大ヒット映画「プレデター」シリーズがアニメ化され、「プレデター:最凶頂上決戦」として、6月6日からDisney+で独占配信されることが分かった。同シリーズでは、初のアニメ作品とな…
俳優の松坂桃李さんが、4月9日、東京都内で行われた映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」(ポール・キング監督、5月9日公開)のジャパンプレミアに出席した。4月上旬ということで、…
俳優の柴咲コウさんが、「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が5年ぶりにメガホンをとる映画「兄を持ち運べるサイズに」で主演を務めることが明らかになった。オダギリジョーさん演じる…
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…