対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
俳優の伊藤沙莉さんが3月21日、NHK放送センター(東京都渋谷区)で行われたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」の制作発表会見に出席。ヒロイン・猪爪寅子を演じる伊藤さんは、寅子のキャラクターについて「現代的で『なんで?』と素直に言える子」と語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第1週は、昭和6(1931)年からスタート。当時、女性は女学校を出たら結婚し、子供を産み、家庭を守るのが一般的だったが、劇中ではそんな考えに納得できない寅子の姿が描かれる。
撮影を振り返り、伊藤さんは「驚きの連続だった」といい、「今でこそ、みんなが当たり前に疑問に思うことや、『なんで?』って言えることが、言えなかったりとか、もともとそういう考えの中で育ってきているから、もはやそうとは思わない中で、寅子の意見は現代的で、『なんで?』と素直に言える子」と説明した。
続けて、「私は基本的に『はて?』って言ってるんですけど、私自身も寅子の『はて?』に『そりゃそうだよな』と思う。私の『はて?』の代弁でもあるというか、『はて?』に対して、疑問を持たずに『はて?』と言えるんですよ。自分自身にもリンクするので、やりやすいというか共感しています」と笑顔を見せた。
会見には寅子の母・猪爪はるを演じる石田ゆり子さん、寅子の父・猪爪直言を演じる岡部たかしさんも出席した。
「虎に翼」は、NHK連続テレビ小説の第110作。日本初の女性弁護士で、後に裁判官を務めた三淵嘉子さん(1914~84年)がモデルで、ヒロインの寅子とその仲間たちが、困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子供や追いつめられた女性たちを救っていく姿を描くリーガルエンターテインメント。
ドラマは4月1日からNHK総合、月~土曜午前8時ほかで放送される。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第10回が4月11日に放送され、本編後に公開された次週第3週「なんのために生まれて」の…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月15日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。育児と家事に奮闘する専業主婦・村上詩穂を…
俳優の藤原竜也さんが、4月11日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。9年前に亡くなった演出家の蜷川幸雄さんとの思い出や少年時代などを語り、40…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)。4月15日放送の第3話のあらすじによると、桜井さん演じる主人公の麦巻さとこ…