対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)の第9回「遠くの国」が、3月3日に放送され、毎熊克哉さん演じる直秀が悲しい最期を迎え、視聴者に衝撃を与えた。早すぎる退場を惜しむ声が上がる中、毎熊さんが直秀の生き方について語った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第9回では、東三条殿に入った盗賊の正体は直秀ら散楽一座だった。道長(柄本佑さん)の命で検非違使に引き渡される。一方、直秀らの隠れ家を訪ねていたまひろ(吉高さん)は盗賊仲間と勘違いされ、獄に連行される。
宮中では、花山天皇(本郷奏多さん)と義懐(高橋光臣さん)の関係が悪化し、代わって道兼(玉置玲央さん)が信頼を得始めていた。その頃、兼家(段田安則さん)を看病する詮子(吉田羊さん)を思いもよらぬ事態が待ち受けていた。
その後、流罪に決まった直秀に別れを告げようと獄を訪ねる道長とまひろ。しかし、すでに直秀らの姿はなく、焦った道長はまひろを連れ、屍の捨て場とされる鳥辺野へと向かうが、そこで道長が目にしたのは、すでに死者となって横たわる直秀の姿で……と展開した。
ドラマの公式サイトのコンテンツ「君かたり」で公開された音声コメントで、毎熊さんは「時代関係なくもっとうまく立ち回れたら、こんなことにはならなかったのに、とかあるとは思うんですけど。結局、生まれてきて、自分の意思を持つようになって、その人の生き方っていうのは、もう性格とかそういうことではなくて、変えられないことなのかなとは思いますね」と話す。
続けて「直秀っていう役は、散楽の仲間たちと死んでしまいますけど、でもなんかその、きっと死んでしまって悲しかったりとか、そういうことはあると思うんですけど、死をもってというか、生き様というのは表れているんじゃないかなというふうには思いますね」と語った。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。