水曜日のダウンタウン
「野菜本来の甘みです」と言われたら実際は大量のシロップを注入してあっても疑う余地ない説ほか…みんなの説SP
4月9日(水)放送分
フジテレビは3月4日、4月期の番組編成を発表し、相葉雅紀さんがMCを務めるバラエティー番組「木7◎×部(もくしちまるばつぶ)」(木曜午後7時~同8時)が、「相葉◎×部」に改題され、土曜午後4時半~同5時に枠移動することが明らかになった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「VS嵐」(2008年4月~20年12月)、「VS魂」(2021年1月~2022年4月)、「VS魂グラデーション」(2022年4月~23年9月)の後継番組として2023年10月26日にスタートした同番組だが、約半年での“改革”となった。本社(東京都港区)で行われた会見で、中嶋優一編成部長は「一旦土曜の夕方の30分枠に移動して、伸び伸びとやってもらい、番組の足腰を強くして、いつか(また)ゴールデンに帰ってきたらいいなという狙いです」と説明した。
「木7◎×部」が放送されていた枠では、4月からお笑いコンビ「さまぁ~ず」の大竹一樹さんと三村マサカズさんがMCを務める音楽バラエティー「ミュージックジェネレーション」がスタートする。
同番組は、2021年1月に特番としてスタートし、放送開始4年目、13回の特番を経てレギュラー化。令和・平成・昭和3世代の定番ソングを、同局が所有する貴重映像と共に発表していき、各世代のゲストが“ジェネレーションギャップトーク”を繰り広げていくという内容。レギュラー化にあたり、音楽を軸とした新企画も予定しているという。
フジテレビの4月期の改編率は全日帯は10.2%、ゴールデン帯(午後7~10時)は27.9%、プライム帯(午後7~11時)は31.0%。「木曜日改革」を掲げ、「ミュージックジェネレーション」とグルメ番組「街グルメをマジ探索!かまいたち」(木曜午後8時~同9時)の2番組がスタート。木曜午後8時枠に放送されていた「オドオド×ハラハラ」は、午後9時枠に移動する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第10回が4月11日に放送され、本編後に公開された次週第3週「なんのために生まれて」の…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月15日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。育児と家事に奮闘する専業主婦・村上詩穂を…
俳優の藤原竜也さんが、4月11日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。9年前に亡くなった演出家の蜷川幸雄さんとの思い出や少年時代などを語り、40…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)。4月15日放送の第3話のあらすじによると、桜井さん演じる主人公の麦巻さとこ…
2025年04月11日 21:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。