謎解きはディナーのあとで
第1話 殺意のパーティにようこそ File 1
4月10日(木)放送分
尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」と、尾田さんの出身地である熊本県の人形浄瑠璃・清和文楽がコラボすることが分かった。2022年11月に熊本県立劇場(熊本市中央区)で上演され、好評だった「ONE PIECE」と清和文楽のコラボ特別公演をリメークし、定期公演「超馴鹿船出冬桜(ちょっぱあふなでのふゆざくら)」として、清和文楽館(熊本県上益城郡)で上演することになった。初演は3月30、31日。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
熊本地震の復興プロジェクトの一環として、定期公演が実施されることになった。人形浄瑠璃・清和文楽は、江戸末期に清和村(現・山都町清和地区)を訪れた淡路の人形座から地元の農家が習い覚えたことから始まった伝統芸能。「ONE PIECE」とコラボすることで、若年層や訪日外国人など新たなファン層を開拓し、山都町を含めた県内全域への交流人口の拡大を図り、創造的復興を進める。併せて、熊本県重要無形文化財である清和文楽の新たな魅力を引き出し、担い手の確保及び後継者育成などにつなげていく。
チケット販売サイト、清和文楽館窓口でチケットを発売中。
「ONE PIECE」は、手足などがゴムのように伸びる麦わら帽子の青年・ルフィが、海賊王を目指して仲間と共に大海原を冒険する姿を描くマンガ。1997年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まった。日本国内のコミックス累計発行部数は4億1000万部以上で、全世界の累計発行部数は5億1000万部以上。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガ「鬼滅の刃」の舞台版の新作となる5作目「舞台『鬼滅の刃』其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里」が、天王洲 銀河劇場(東京都品川区)で4月11日…
人気テレビアニメ「モノノ怪」の完全新作劇場版「劇場版モノノ怪」の第二章「劇場版モノノ怪 第二章 火鼠」に登場する薬売り、時田フキ、大友ボタンの表情の設定画が公開された。
人気アニメ「勇者シリーズ」のフィルムコンサート「GEKIBAN LIVE PROJECT 勇者 SERIES 35th ANNIVERSARY Film Concert」で、新作…
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が、4月18日に公開されることを記念して、4月23日発売の女性ファッション誌「C…
小学館ガガガ文庫(小学館)のライトノベルが原作のアニメ「負けヒロインが多すぎる!」のイベント「『負けヒロインが多すぎる!』ツワブキ高校文芸部課外活動」が4月6日、FOSTERホー…