対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の大沢たかおさんが主演とプロデューサーを務め、Amazonの動画配信サービス「Prime Video」で世界配信中のAmazon Originalドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~」(全8話)の続編が制作されることが2月20日、分かった。大沢さんは「全スタッフ、キャスト一丸となり、魂を込めて次なる戦いへ挑んでまいります」とコメントを寄せた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
原作は、1988~96年にかわぐちかいじさんが「モーニング」(講談社)で連載し、累計発行部数3200万部(紙・電子)を突破した同名マンガ。実写版が2023年秋に映画が劇場公開された。ドラマは2月9日に配信が開始されると、Prime Videoが配信した実写作品の国内視聴者数の歴代1位を記録した。
シーズン1では、日米政府が極秘に建造した原子力潜水艦「シーバット」を乗っ取り、独立国家「やまと」の樹立を全世界に宣言した主人公・海江田四郎(大沢さん)が、日米政府を相手に緊迫の潜水艦バトルと交渉劇を繰り広げる。海江田のライバルで「たつなみ」の艦長・深町洋(玉木宏さん)、日本を守るために苦悩し奮闘する官房長官の海原渉(江口洋介さん)、正しい報道のために奔走するニュースキャスターの市谷裕美(上戸彩さん)らがそれぞれの正義のためにぶつかり合う人間ドラマが描かれている。
原作のかわぐちさん、主演・プロデューサーの大沢さん、Amazon MGMスタジオのローカルオリジナル バイスプレジデントのジェームズ・ファレルさんのコメント全文は以下の通り。
連載から30年以上たった現代に、この物語を実写版のドラマとして世界に届けられたこと、そしてたくさんの人に見てもらえたことをとてもうれしく思います。連載当初に比べ、さまざまな状況が変わった今、細かい部分のアップデートを加えながら現代の物語として全く違和感なく描かれていて、登場人物一人一人が丁寧に表現されている点に、制作サイドの皆さんの原作への愛を感じ、“見事な実写化作品”になっていると思っています。期待以上のドラマ作品で、非常に気に入っています。原作では、伝えたい大切なメッセージは終盤に浮かび上がってきます。ぜひ最後までしっかりと描いてほしいし、それを皆さんにも見ていただきたいです。
映画「沈黙の艦隊」そしてAmazon Originalドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1~東京湾大海戦~」の続編制作が正式に決定しましたことをご報告いたします。すでに映画、ドラマをご覧になってくださった皆様、改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。これまで以上に壮大で手に汗握るスリル満点の新たな「沈黙の艦隊」を作り上げるため、これまで以上にしっかり準備し、これまで以上に全スタッフ、キャスト一丸となり、魂を込めて次なる戦いへ挑んでまいります。「沈黙の艦隊」の新たなる航海をぜひ楽しみにしていてください。
Prime Videoで大ヒットを記録した「沈黙の艦隊」の続編を、配信開始から数日で制作決定できたことを大変うれしく思います。日本のPrime Videoにおける実写作品の中で最大のオープニングを記録した本作は、日本で最も高く評価されている憧れのクリエーターたちによる真のコラボレーションによって生み出されました。そして、続編が新たな金字塔を打ち立てることを確信しています。日本だけでなく、世界中のお客様に最高のコンテンツをお届けできるように尽力いたします。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。