対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
門脇麦さん主演の連続ドラマ「厨房のありす」(日本テレビ系、日曜午後10時半)の第4話が2月11日に放送された。八重森ありす(門脇さん)が実の母親について知る展開となり、SNSで話題になった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは、街の小さな料理店「ありすのお勝手」を中心に「生きづらい人々」が織り成す切ないミステリー。脚本は玉田真也さん、野田慈伸さんのオリジナル。
第4話では、弁当販売で五條製薬に潜入したありすと酒江倖生(永瀬廉さん)が、蒔子(木村多江さん)と面会を果たす。「お母さんは、なんで私を捨てたんでしょうか?」とありすが問うと、蒔子は「私はね、お母さんじゃないの」と告白。ありすの本当の母親は、蒔子の妹・未知子(国仲涼子さん)だと告げるのだった。
その後、心護(大森南朋さん)から、ありすが3歳の頃、五條製薬の研究者だった未知子が研究所の火事で命を落としてしまったことを、ありすは聞く。最後の力を振り絞り、自分を火の手から逃がしてくれた母のことを思い出し「お母さんは、私を助けてくれました」と大粒の涙をこぼした。
SNS上では「門脇麦ちゃんの涙の演技すごかったな」「今日はポロポロ涙出たわ、門脇麦さんに泣かされたよ」「涙が出た。門脇麦ほんとうに上手い」といった感想が書き込まれた。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。