対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
人気グループ「Sexy Zone」の中島健人さん主演の連続ドラマ「リビングの松永さん」(カンテレ・フジテレビ系、火曜午後11時)の第5話が2月6日、放送された。同話では、中島さん演じるグラフィックデザイナーの松永純が、シェアハウスで同居する美己(高橋ひかるさん)をやさしく“頭ポンポン”するシーンが描かれ、SNSで「かっこいい」と話題を集めた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
女性マンガ誌「デザート」(講談社)で連載された岩下慶子さんの同名マンガが原作。カタブツのアラサー男と、ピュアで一生懸命な女子高生がシェアハウスを舞台に、衝突し、助け合うことで成長していくラブコメディー。
松永の誕生日が近づき、美己は何かプレゼントしたいと考えるが、予算が足りない。カフェで働く凌からアルバイトに誘われたものの、松永に内緒でアルバイトを始める。数日後、突然、松永が客として店を訪れる。凌が機転をきかせてその場をやりごすが、松永は美己の姿に気づいていた。
松永が、美己と凌の関係についてやきもきしていると「過干渉」ぶりを見かねた健太郎(向井康二さん)から「見守ることも保護者の役割」とクギを刺される。後日、美己はストーカー化したアルバイト先の客の男に迫られ、そこに松永が駆けつけ……と展開した。
松永は、嫌がる美己を無理やり連れて行こうとする男に「俺は、こいつの保護者だ」と言い放つ。さらに「これ以上近づいたら、ただじゃおかねえぞ!」と大声で一喝。男があわててその場を去ると、松永は美己に「もう大丈夫だ」と声をかけ「な?」とやさしく美己の頭を2度、ポンポンと触った。
SNSでは、松永の一喝からの“頭ポンポン”に「かっこいい」と絶賛する声が続出。「松永さんの一喝!かっけえ!」「キュンです」「すごい迫力……」「松永さんかっこいー!」「こんなんほれてしまう」「かっこよすぎてほれる」「頭ポンポンするシーン泣いたよ!」といったコメントが並んだ。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。