対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の大沢たかおさんが主演とプロデューサーを務め、Amazonの動画配信サービス「Prime Video」で2月9日から世界独占配信されるAmazon Originalドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~」(全8話)のメーキング映像が1日、公開された。大沢さんをはじめ玉木宏さん、水川あさみさん、中村倫也さんら出演者のほか、吉野耕平監督らのインタビューを通じて、リアルな潜水艦アクションなど撮影の舞台裏が明かされている。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
併せて新たな場面写真とメーキング写真も公開された。原子力潜水艦の独立戦闘国家「やまと」の艦長、海江田(大沢さん)が敵からの攻撃に備えて構える緊張感あふれるカットや、潜水艦「たつなみ」がいままさに出港せんとする迫力あるシーンを本物の潜水艦で撮影したカットのほか、臨場感を出すため巨大な潜水艦セットをクレーンで吊り上げる様子が切り取られている。
メーキング映像の中で、大沢さんは「挑戦とか初めてづくしでしたが、それぐらい我々がトライしないと、お客さんが喜んでくれない時代ですから。現場は大変でしたが、その時に自分たちのできることは、全部やり尽くしたと思います」と強調した。
「やまと」を追う潜水艦「たつなみ」の艦長、深町洋を演じる玉木さんは「主演として、プロデューサーとして、大沢さんのこの作品に対する気持ちの大きさをひしひしと感じました」と撮影中のエピソードを披露。メーキング映像には、潜水艦内でのリアルな動きを表現するために、動線やヘッドホンの使い方などについて海上自衛隊の潜水艦乗組員に所作指導を受ける大沢さんの姿も映し出されている。
第1、2、7、8話を担当する吉野監督は「たくさんの面白さが詰まった人気原作を実写化すること、またこのようなテーマを今の時代に提示することは作り手として覚悟がいりました」と語り、リアリティーを追求する撮影方法にこだわったことを力説した。
特に、海上自衛隊の潜水艦乗組員が驚くほど精密に作られた巨大な撮影セットについては、大沢さんも「このセットには美術チームのみんなの研究と思いがこもっているんです。そもそも原子力潜水艦の情報は外に出ていないので分からないんです。それをいろいろなところから調べて、形にしてくれたことに、ものすごく感謝しています」とコメント。
「たつなみ」の副長を務める速水貴子を演じる水川さんは「セットが持ち上がるのを初めて見ました。アトラクションのようで私は喜んで楽しんでいました(笑い)」と語っている。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。