対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第66回が1月5日に放送された。同回では、菊地凛子さん演じる茨田りつ子が、10代の若き特攻隊員たちの前で「別れのブルース」を歌う場面があり、視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第66回では、鹿児島の海軍基地で慰問公演の本番を迎えていたりつ子は、特攻隊員たちが見つめる中、ステージに上がる。「皆さんのお望みの歌を歌いたいと思っていますので、遠慮無くおっしゃってください」と隊員たちに希望を問いかけるりつ子。隊員の1人が「別れのブルース」をリクエストすると、他の隊員たちも同調し、「最後に聴きたいです!」「大好きな曲です!」と次々に声を上げた。
りつ子が「別れのブルース」を歌い始めると、隊員たちは食い入るようにステージを見つめ、その歌声に聴き入った。歌が終わると、1人の隊員が立ち上がり、「勇気付けられました!」と感謝を述べる。すると、他の隊員たちも「もう思い残すことはありません!」「迷いはありません!」「いい死に土産になります!」「晴れ晴れとゆけます!」「感謝します!」「覚悟はできました!」と口々に思いを伝えた。
りつ子はいたたまれない気持ちになり、特攻隊員たちに一礼しステージを駆け下りると、こらえきれず舞台袖で泣き崩れるのだった。
SNSでは「胸が締め付けられた」「胸がつぶれるように苦しく悲しい」「茨田さんの苦しい思いも、特攻隊員の悲壮な覚悟も、みんな伝わってそれも苦しい」「茨田さんのシーンで号泣」「ドライな茨田りつ子が慟哭(どうこく)する姿は強く印象に残った」といった声が上がっていた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第5回が4月4日に放送され、主人公・のぶの幼少期を演じる子役の永瀬ゆずなちゃんの演技に…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…