対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第63回が12月27日に放送された。巡業先で東京が大空襲にあったことを知ったスズ子(趣里さん)が、覚悟を決めてステージに立つ姿に、視聴者が注目した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第63回では、トミ(小雪さん)の許しが出て、山下(近藤芳正さん)が楽団のマネジャーとして正式に加わることになった。スズ子は、日本各地を慰問で回り、東京に戻ると愛助(水上恒司さん)の看病を続けるという忙しい日々を過ごす。やがて、愛助も回復。2人はささやかながら幸せな生活を送っていた。
しかし、京都に慰問公演に訪れたスズ子は、公演の直前に東京に大空襲があったことを知る。愛助のことが頭によぎり、放心状態になったスズ子を気遣い、山下は「今回の公演、延期にさせてください」と主催者に申し出る。だが、スズ子は「あかん! 歌わな」と制止する。スズ子は「お客さん、タダで返すわけにはいかへん。歌います」と覚悟を決め、公演を決行した。
愛助のことが心配で、不安な気持ちを抱えながらも、スズ子は「それでも歌わな。ワテは福来スズ子やから」と自分に言い聞かせ、観客の前で「アイレ可愛や」を堂々と歌い上げた。
大空襲の知らせを受けてもステージに立つことを選んだスズ子の姿に、SNSでは「『お客さんをタダで帰すわけにはいかん』って歌うスズ子はやはりプロだよ。羽鳥先生の教えが根付いてるよ」「スズ子のプロとしての責任感と誠実さが伝わってきた」「『歌わな、福来スズ子やから』で感涙」「お母ちゃん危篤の時、ステージに立ったエピソードがここにもつながって行くんやね」といった声が上がっていた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第5回が4月4日に放送され、主人公・のぶの幼少期を演じる子役の永瀬ゆずなちゃんの演技に…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…