対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
アイドルグループ「日向坂46」を今年7月に卒業した影山優佳さんが、2024年1月15日にスタートするカンテレ・フジテレビ系“月10”ドラマ「春になったら」(月曜午後10時、初回15分拡大)に出演することが分かった。影山さんは、2024年1月期の連続ドラマ「ハコビヤ」(テレビ東京系、金曜深夜0時52分)にも出演することが決定しており、1月期ドラマの出演は2作品目となる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「春になったら」は俳優の奈緒さんと、お笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武さんがダブル主演。3カ月後に結婚する娘の椎名瞳(奈緒さん)と3カ月後にこの世を去る父の雅彦(木梨さん)が、「結婚までにやりたいことリスト」と「死ぬまでにやりたいことリスト」をかなえていく、笑って泣けるハートフル・ホームドラマ。
影山さんは若手助産師の斉藤愛里を演じる。杉村節子(小林聡美さん)が院長を務める杉村助産院に勤務し、瞳の同僚でもある。まだ経験も浅いが、命と向き合う助産師に誇りを持ち、ひたむきに仕事に向き合う一生懸命な女性。節子や瞳から多くのことを教わり、学びながら、日々成長していく役どころだ。
影山さんは「今回名だたる皆様の中でお芝居をさせていただけること、大変光栄に思っています。(演じる)愛里は若さ、青さゆえの心の揺れ動きを感じながらも、憧れの助産師という仕事に真摯(しんし)に向き合っている女の子です。経験豊富な助産院の先輩方、そしてこの物語を通して出会っていく様々な家族から愛や前向きな刺激を受けて成長していく姿をまっすぐにお見せしていきたいです。、愛里としてだけでなく未熟な私自身としても、大きな存在であるみなさんからたくさんのことを学んで、自分なりの色を添えて、このドラマをさらに彩れるよう精進していきたいと思います。よろしくお願いします!」とコメントを寄せた。
一方、俳優の西垣匠さん、俳優でタレントの橋本マナミさん、俳優の矢柴俊博さんの出演も発表された。
西垣さんは、ウエディングプランナーの黒沢健を演じる。初めて1人で担当を任されたのが、瞳(奈緒さん)と一馬(濱田岳さん)の結婚式。しかし3月に挙げるはずだった結婚式は、瞳の父・雅彦の病気が発覚したことによって延期を余儀なくされる。その後、結婚式を挙げる、挙げない、のやりとりを繰り返すことになり、順調に進まないばかりか振り回されてしまうことに。二転三転する2人の決断に右往左往しながらも、悩みながら最後までひたむきに瞳と一馬に向き合い続ける。
橋本さんは、黒澤の先輩ウエディングプランナー、森野舞衣を演じる。瞳と一馬の結婚式のことで振り回される黒沢を、優しく見守り、時に厳しく指導する。ウエディングプランナーという職業に誇りを持っているが、自身のプライベートはうまくいっておらず、結婚に夢はないと思っている。毒を吐きながらも、スーツに身を包み、凛(りん)とした姿で仕事に取り組む。
矢柴さんは、雅彦が勤務する実演販売会社「ヨッシーコーポレーション」の社長、中井義広を演じる。売れっ子実演販売士である雅彦を心から信頼しており、社長でありながら、雅彦と組んで自ら現場に立ち一緒に実演販売も行うことも。矢柴さんは役作りのために実演販売の方法を猛特訓したという。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。