対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第50回が12月8日に放送され、スズ子(趣里さん)と梅吉(柳葉敏郎さん)を見守るおでん屋の店主・伝蔵(坂田聡さん)に、視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第50回では、羽鳥善一(草なぎ剛さん)が企画した、茨田りつ子(菊地凛子さん)と福来スズ子(趣里さん)の合同コンサートが大盛況のうちに幕を閉じる。コンサートの帰り道、梅吉(柳葉敏郎さん)が伝蔵のおでん屋台で飲んでいるのを見かけたスズ子は、梅吉の隣に座り、親子水入らずで語り合う。
スズ子は、故郷の香川に帰る決意をした梅吉に「飲んべえで、働きもせんと、情けのうて、だらしのうて、何の役にも立たんお父ちゃんでも、おらんようになったら寂しい。何でやろ?」と問いかける。梅吉は「決まってるやろ。親子やからや」と笑顔で答えた。
第48回(12月6日放送)で、香川で一からやり直したいと語る梅吉に、思わず「ほんまの娘やないからか」と言い放ってしまったスズ子。以来、父娘の関係はぎくしゃくしたままだったが、今回の放送で和解。そんな2人の姿に感動した伝蔵が涙を流すと、スズ子はすかさず「何泣いてんねん、おっちゃん」とツッコミを入れる。伝蔵は安心したような声で「良かった……」とつぶやき、肩を震わせるのだった。
SNSでは「そりゃずっと見守ってきた伝蔵さんも泣く」「おでん屋のおっちゃんはずーっとスズ子と梅吉のあれやこれやを見続けてたもんね」「伝蔵さん、やっぱりいい人やな」「おでん屋のおっちゃん泣いてたの見て泣きそうになった」「おでん屋さん、相変わらずいい味出してる」といった声が上がっていた。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…