対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の第46回「大坂の陣」が、12月3日に放送され、浜野謙太さん演じる織田信雄が、「織田常真」の名で再登場した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第46回では、豊臣家復活を願う方広寺の鐘に、家康(松本さん)を呪う言葉が刻まれたという。家康は茶々(北川景子さん)が徳川に従い、人質として江戸に来ることを要求。激怒した大野治長(玉山鉄二さん)は、両家の仲介役・片桐且元(川島潤哉さん)の暗殺を計画し……と展開した。
着々と戦の準備を進める豊臣は武将を集め、酒を振る舞う。その場には、今は「織田常真」を名乗る信雄もいて、自身が総大将を務めた「小牧・長久手の戦い」の“武勇伝”を語り始めると、千姫(原菜乃華さん)は一人、そっと席を外す。
信雄は、厠に行くふりをしてすすり泣く千姫に近づき「戦は避けましょう」とぽつり。続けて「あなたのおじい様(家康)には世話になった。(戦を)やりとうない」と理由を明かすと、「わしの最も得意とする兵法はご存じかな?」と前置きし、「和睦(わ〜ぼ〜く)でござる」と冗談めかす。
さらには、自分と片桐(且元)で何とかすると、一人心痛める千姫を安心させようとする信雄は、千姫から治長による「片桐且元暗殺計画」を聞き……と展開。結果として、治長は且元の命を狙い損ねることとなった。
SNSでは「信雄、見直した」「信雄さん、ええ人やん…」「片桐殿ォー! いや信雄ナイス! 千姫ナイス!」「織田信雄、良すぎて泣いちゃう…」などと視聴者は反応。さらに「『わ〜ぼ〜く』俺たちの信雄は癒し」「信雄『わ〜ぼ〜く』←ピリピリした大坂の陣において唯一の癒しキャラ」「わ・ぼ・くのフレーズが頭から離れない」「信雄の『わ・ぼ・く』にノックアウト」と盛り上がった。
「どうする家康」は一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。新たな視点で、誰もが知る歴史上の人物・徳川家康の生涯を描く。ドラマは残り2回となっている。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。