対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の小池栄子さんが主演の連続ドラマ「コタツがない家」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第3話が11月1日、放送された。同話では、やり手のウエディングプランナーであり、一家の大黒柱である深堀万里江(小池さん)の息子の順基(作間龍斗さん)が大学の面接に臨むシーンが描かれ、ひねくれた姿が視聴者の間で話題になった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは、小池さんも出演していた2019年の連ドラ「俺の話は長い」(同局系)のスタッフによる笑って泣けるホームコメディー。やり手のウエディングプランナーが、夫、息子、父という3人のダメ男とのてんやわんやな日々を送りながら、新しい家族の形を探していく姿を描く。
第3話では、万里江の父・達男(小林薫さん)が建築現場のアルバイトを始める。達男はやりがいを感じて楽しそうだが、万里江はエリートだった父に肉体労働が務まるのか心配すると共に、働かないマンガ家の夫・悠作(吉岡秀隆さん)との間にこれまで以上の争いが起きないよう願うばかりだった。
万里江は悠作が次回作を準備中だと知り、ついに重い腰をあげたことを喜ぶが、その内容が“達男との同居話”と聞いて不安になる。案の定、達男は「どうせオレの悪口を描くに決まってる」と猛反対。だが、悠作に次回作を描かせたい万里江は、達男の大好物のうなぎの店で編集者の土門(北村一輝さん)と説得を試み、達男はマンガの題材にすることを認める。
悠作が仕事をする気になり、達男もアルバイトをきっかけに生き生きとしている。万里江は幸せをかみしめるが、悠作は達男との同居話をマンガにすることをやめてしまい、万里江らを落胆させる。そして息子の順基は、大学の指定校推薦の面接に臨むが……と展開した。
同話では、面接に臨んだ順基は、面接官から志望理由を聞かれると「そこに書いてありますよね」と返し、さらに「めんどくさ……」とつぶやく。するとおもむろに足を組み、「ここ気に入っているの、母親なんで。親が敷いたレールを目隠しで歩いてきたら、ここでした。後悔してまーす」と答える場面があった。
順基のひねくれぶりにSNSでは「順基あまりにも反抗的すぎる」「心臓に毛生えすぎ」「面接で足組むなw」「順基のひねくれ具合やばい」「後悔してまーす、の顔は最高やった」「後悔してま~す、最低で最高w」といった声が上がるなど、話題になった。
ドラマは、無料見逃し配信サービス「TVer」で第1~3話を配信中。動画配信サービス「Hulu」で全話を配信している。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。