対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第20回が10月27日に放送された。スズ子(趣里さん)の出生の秘密が思わぬ形で明らかになり、視聴者から同情の声が上がった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第20回では、スズ子と六郎(黒崎煌代さん)が、梅吉(柳葉敏郎さん)とツヤ(水川あさみさん)の故郷である香川を久しぶりに訪れる。法事に出席するため、スズ子と六郎は祖母のトシ(三林京子さん)に連れられ、地域の顔役・治郎丸和一(石倉三郎さん)の家へと向かう。
スズ子が「USKの福来スズ子です」と自己紹介すると、治郎丸はスズ子の顔を触りながら「似とる。よう似とる」と一言。治郎丸の妻・ミネ(湖条千秋さん)は「あんた!」と慌てた様子で制止した。
宴会の席で、治郎丸はスズ子を隣に座らせ、「ほんによう似とる。菊三郎とおんなじ目や」と、亡くなった息子・菊三郎に似ていると発言。さらに、酔っ払った治郎丸は、スズ子に踊るよう要求。スズ子が踊りを披露すると、上機嫌になった治郎丸は「ワシも踊るぞー!」と席を立つ。トシたちが止めに入ると、治郎丸は「孫と踊って何が悪いんじゃ!」と言い放つ。するとミネも、「やっぱり菊三郎にそっくりじゃわ」と声を震わせた。
何かがおかしいと感じたスズ子が「何を隠してるん!?」と問い詰めると、叔母のタカ(西村亜矢子さん)は「申し訳ない。この通りじゃ」と頭を下げ、「あんたはほんまはここの家の子じゃけん。菊三郎さんの子じゃけん」と告げ……。
これまでの放送でも、スズ子の出生の秘密を匂わす描写がたびたび登場しており、第19回(10月26日放送)では、勘の鋭い六郎が「ワイと姉やんな、ほんまの姉弟とちゃうで」と言い出していた。
思ったことをすぐ口にしてしまう六郎のうっかり発言が原因で、スズ子の出生の秘密が明らかになるのでは、と予想する視聴者が多かったが、酔っ払った治郎丸がバラすという思わぬ形で、SNSでは「まさか石倉三郎さんが全部バラしちゃうとは思いませんでした」「何気に大惨事じゃないか!」「つらい。切ない。カオスな宴会」「あんな知らされ方、鈴子かわいそうだ」といった声が上がっていた。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…