対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)。10月22日に放送された第40回「天下人家康」では、松山ケンイチさん演じる本多正信の口から「伊達政宗」の名が語られ、歴史ファンはざわついた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第40回では、秀吉(ムロツヨシさん)が死去し、国内に動揺が走る。太閤への忠義を重んじる三成(中村七之助さん)は、秀頼が成長するまで、豊臣政権の実務を担う五奉行と、強大な力を持つ五大老の十人衆が一つになって物事を進めることこそ肝要として、家康(松本さん)らと協力し合う。しかし、朝鮮出兵から戻ってきた加藤清正(淵上泰史さん)らの前で失言。その戦ぶりを、あろうことか「しくじり」と言い表してしまい、“武闘派”の怒りを買ってしまう。
清正らは、三成にこの戦(=朝鮮出兵)の責めを負わせていただきたいと、前田利家(宅麻伸さん)に訴え出るが、利家ははねつける。一方で、三成は、心配した寧々(和久井映見さん)の助言を受け入れず、態度を硬化させていく。
その頃、正信に諸国の様子を探らせていた家康は、あちこちで不穏な動きがあるとの報告を受ける。正信は家康の「例えば?」との問い、「伊達政宗。殿下が身まかったことをあからさまに喜んでおるとか。まっ、上杉にしろ毛利にしろ、殿下に最後まであらがっていた連中はこの時を待ちわびていて当然」と明かし……。
これまでもたびたび「伊達」の名は登場したものの、姿を見せず“ステルス出演”が続いていたが、ここで再び、その名が語られたことに対して視聴者は反応。
SNSでは「名前だけ出てくる伊達政宗! 今回も名前だけ。名前の出演回数どれくらいだろう?」「いろいろな人がいろいろな所で名前を出すが姿を見た事のないツチノコみたいな大名。それが伊達政宗公」「姿は見えないのに存在感だけしっかり漂わせてくる伊達政宗が気になって仕方ない」といった声が上がった。
事前のキャスト発表されていないことから、「政宗公、出さないのはアリだと思うんだけどせりふで匂わせるのが気になる」「せりふには何度も上っているのに、一向にリアルで登場しない伊達政宗。こうも焦らされると大坂夏の陣でサプライズがあるだろうかと期待してしまう」といった意見や感想も書き込まれた。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。