対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第11回が10月16日に放送された。スズ子(趣里さん)の成長した弟・六郎(黒崎煌代さん)が登場し、かぶっていたユニークな帽子が話題になった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第11回では、デビューから6年後、スズ子は脇役ながら劇団の中心メンバーとして活躍し、新人の教育係も任せられるようになっていた。しかし、同期のリリー白川(清水くるみさん)や、花咲歌劇団から移籍してきた後輩の秋山美月(伊原六花さん)が人気を集める一方、スズ子はいまだに脇役のままだった。スズ子は、自分自身の売りが何かを考えるようになる。
そんな中、実家の銭湯「はな湯」のシーンで、六郎が大好きなカメをモチーフにした帽子をかぶって登場。スズ子が「なんや、また新しい帽子かいな」と声を掛けると、六郎は「ええやろ。またゴンベエさんに作ってもらったんやで」とうれしそうに答えた。スズ子は「ホンマうまいなあ」と出来栄えに感心した様子だった。
スズ子は記憶喪失のゴンベエ(宇野祥平さん)に「何の仕事してたんかな?」と尋ねると、ゴンベエは「なんでしょうかいな」と苦笑い。ゴンベエが「六郎君よう働くからわしの仕事のうなってまうわ。早う学校行ってえな」と冗談めかして声をかけると、六郎は「学校好かんねん。みんなワイをバカにしよるし。風呂屋が楽しいねん」と言い、カメと戯れていた。
SNSでは「さかなクンみたいな帽子かわいいな。六郎はかめクンなのね」「六郎の亀ハンチングwそれをつくるゴンベエさんはますます何者?」「ゴンベエさんセンスありすぎ。脱帽ですわ、帽子だけに」「六郎くんは学校行かずに亀博士になるのか?」といった声が上がった。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第5回が4月4日に放送され、主人公・のぶの幼少期を演じる子役の永瀬ゆずなちゃんの演技に…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…