特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」(テレビ朝日系、日曜午前9時)のスピンオフとして11月5日から配信される「仮面ライダーガッチャードVS仮面ライダーレジェンド」に、2.5次元舞台を中心に活躍する俳優の永田聖一朗さんが出演することが分かった。永田さんは、仮面ライダーレジェンド/鳳桜・カグヤ・クォーツを演じる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
鳳桜・カグヤ・クォーツは、仮面ライダーガッチャード/一ノ瀬宝太郎(本島純政さん)の暮らす世界とは別の“並行世界”に住む人物。「カグヤ様」と自称し、自らの名を冠した「鳳桜タワー」の最上階に暮らす“全てがゴージャスな男”。とある仮面ライダーのベルトを彷彿(ほうふつ)とさせる変身ベルト「レジェンドライバー」を手に、悪の組織「ハンドレッド」の魔の手から世界を守る仮面ライダーレジェンドに変身する。「オーロラカーテンシステム」という技術を用い、別世界から宝太郎を呼び寄せた。
永田さんは今作への出演について、「出演が決まったときは、夢かと思いました。飛び跳ねました(笑い)! 僕自身子供の頃から仮面ライダーに憧れていて、いつかこんな風になりたいって本気で思ってました。ヒーローショーにも親と一緒に通って、たくさん夢を与えてもらっていました。それが、これからは与えてもらう側から、与えられる側になれたこと、めちゃくちゃ光栄です。まだ夢みたいです(笑い)!」と喜びのコメント。
「ファンの皆さんに少しでも楽しんでいただけるよう、責任を持って、誠心誠意尽くし全力で精進しますので、これから応援のほどよろしくお願い致します」と意気込んだ。
悪の組織「ハンドレッド」のボス役を、「仮面ライダーセイバー」で仮面ライダーストリウス/ストリウスを演じた古屋呂敏(ろびん)さんが演じることも発表された。
「仮面ライダーガッチャードVS仮面ライダーレジェンド」は、「ガッチャード」の世界とは別の平行世界が舞台。ライドケミーカードも「ガッチャード」の世界とは違っており、歴代仮面ライダーの姿を模したライドケミーカードが登場する。さらに「仮面ライダークウガ」と「仮面ライダー555」のライドケミーカードを用い、ガッチャードが今作だけの特別な姿「仮面ライダーガッチャード エクシードマイティ」に変身を遂げる。11月5日午前9時からYouTubeチャンネル「東映特撮YouTube Official」などで配信する。
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」のキャラクターがデザインされた茶封筒などのグッズが、4月18日午後1時から郵便局のネットショップで発売される。
大ヒット映画「プレデター」シリーズがアニメ化され、「プレデター:最凶頂上決戦」として、6月6日からDisney+で独占配信されることが分かった。同シリーズでは、初のアニメ作品とな…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズのスマートフォンアプリ「Link!Like!ラブライブ!」に登場するスクールアイドル「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の新メンバーの…
「攻殻機動隊」などで知られるマンガ家の士郎正宗さんの展覧会「士郎正宗の世界展 ~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」が4月12日から世田谷文学館(東京都世田谷区)で開催される。士郎正宗…
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」の世界最速上映が、公開初日の4月18日午前0時から実施されることが分かった。「“…