対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
趣里さん主演の2023年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第4回が10月5日に放送され、鈴子(澤井梨丘さん)の父・梅吉(柳葉敏郎さん)と母・ツヤ(水川あさみさん)が「理想の両親」とSNSで話題になった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第4回では、小学校卒業後の進路について悩んでいた鈴子は、ツヤの「自分がこれやと思うことで生きていくんや」という言葉を思い出していた。そんな鈴子にゴンベエ(宇野祥平さん)は、銭湯での仕事が楽しいと告げ、「ここで鈴ちゃんの歌聴きながら薪割りしてるのがほんま楽しいんです」と伝えた。
歌って踊ることが好きだと改めて気づいた鈴子は、花咲音楽学校の受験を決意する。梅吉とツヤに「わて、花咲行ってみたい」と伝えると、2人は大賛成。鈴子が「せやけど、試験があんねん。あと、もし受かったらお金もかかる」と心配すると、ツヤは「お金は子供が気にすることちゃう」と返答し、梅吉も「花咲か、すごいな」と鈴子を抱きかかえ大喜びした。
SNSでは「鈴子の両親があまりに理想すぎて」「両親の第一声が『お金』じゃなくて『ええやん』なところがええやん」「お父ちゃんとお母ちゃんの懐の広さ、人としての大きさを実感した回だった」「スズちゃんの両親がステキすぎて朝から温かい気持ちになれる」といった声が上がっていた。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…