ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
日本動画協会は、東京都と協定を結び、東京・池袋に新たな展示施設「アニメ東京ステーション(略称・アニメ東京)」を10月31日にオープンすることを発表した。アニメに関する展示やイベントを通して、アニメ文化と産業の認知と振興を図ると共に、アーカイブ素材の保管整備などを推進する。アニメイト池袋本店(東京都豊島区)で8月31日、プレオープンセレモニーが実施され、発表された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「アニメ東京ステーション」の名称には、「さまざまな作品と出会う、アニメの世界への出発点」という意味が込められている。施設は、藤久ビル東五号館(東京都豊島区)内にオープンする。3階建てで、日本代表する名作アニメの名シーンで構成されたシンボルモニュメントを設置するコミュニティーフロア、デジタル技術を駆使し、話題作、最新作のアニメやグッズを展示するフロア、東京都が保管するアニメ素材を展示し、ワークショップなども開催されるフロアで構成される。
セレモニーに出席した東京都の小池百合子知事は「手塚治虫さんが暮らしたトキワ荘がある豊島区にアニメの新たな拠点が誕生します」と話し「この施設を拠点に海外から豊島区を訪れるアニメファンの方に街をぐるぐると回っていただき、“アニメ回廊”のような流れができたら」と展望を語った。
同施設では、アニメに関するセミナー、ワークショップといったさまざまな企画を実施するといい、小池都知事は「池袋から世界へアニメを発信していくと共に、アニメ制作に携わる次の世代も育てていかなくてはいけません。アニメの回廊でもあり、将来も見越している。みんなが集って想像力を育む場にしていければと思っております。広い世代から親しまれている、日本のアニメ、マンガ。日本が誇るキラーコンテンツを生かしながら、守りながら育てていく。よろしくお願いいたします」と思いを語った。
セレモニーには、日本動画協会の石川和子理事長、豊島区の高際みゆき区長も登壇した。声優の山寺宏一さん、冨永みーなさんが司会を務め、ピアニストのAnimenz(アニメンズ)さんがアニメソングのピアノ演奏を披露した。
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」のキャラクターがデザインされた茶封筒などのグッズが、4月18日午後1時から郵便局のネットショップで発売される。
大ヒット映画「プレデター」シリーズがアニメ化され、「プレデター:最凶頂上決戦」として、6月6日からDisney+で独占配信されることが分かった。同シリーズでは、初のアニメ作品とな…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズのスマートフォンアプリ「Link!Like!ラブライブ!」に登場するスクールアイドル「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の新メンバーの…
「攻殻機動隊」などで知られるマンガ家の士郎正宗さんの展覧会「士郎正宗の世界展 ~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」が4月12日から世田谷文学館(東京都世田谷区)で開催される。士郎正宗…
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」の世界最速上映が、公開初日の4月18日午前0時から実施されることが分かった。「“…