Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第95回が、8月11日に放送され、波多野(前原滉さん)と藤丸(前原瑞樹さん)が、万太郎(神木さん)の研究を手伝うシーンが描かれた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
植物採集で、虎鉄(寺田心さん)から珍しい植物を教えてもらった万太郎は、自宅に戻ると研究を進めていた。
ある日、波多野と藤丸が万太郎の元を訪ねてくる。万太郎は波多野を見ると「そうじゃ! 語学の天才!」と飛びかかり、ドイツから取り寄せた文献の解説を依頼する。波多野は「それじゃあ、始めよう」とドイツ語で答えた。
その後、昼夜も関係なく研究を続けた3人は、その植物が新種であると認定。波多野は「新種どころか、植物分類学上の属も科も新しく発見ってことだよね?」と言い、藤丸も「大発見すぎる!」と大興奮だった。
万太郎は「もし……もし、この子がホンマに新しい科やったら、わしは『ヤッコソウ科』とする!」と宣言。続けて「この子を見つけてくれたがは、山元虎鉄君じゃ。学名は山元君の名前をとって『ミトラステモン・ヤマモトイ・マキノ』、科の名前は『ミトラステモナケアエ』」と告げた。
藤丸は「この子は日本で初めての新しい科! ヤッコソウ科のヤッコソウ君か!」と笑顔を見せた。
SNSでは「波多野くん優秀すぎな! 藤丸の愛にあふれたところも好き」「波多野&藤丸コンビやっぱり好きだわ」「やっぱり波多野藤丸コンビとわちゃわちゃしてるのはええなあ」「波多野さん藤丸さんと3人で机囲って研究する姿、久しぶりでとてもうれしくなった」「波多野藤丸コンビがずっと変わらずにいてくれるだけで多幸感があふれ出す」といったコメントが寄せられている。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月21日から第4週「なにをして生きるのか」に入る。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演、高梨臨さんがヒロインを務める連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)が4月19日にスタートす…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第3話が、4月19日に放送される。第3話は…
韓国の男性グループ「SHINee(シャイニー)」メンバーでソロアーティストとしても活動するテミンさんが、4月6日に有明アリーナ(東京都江東区)で開催したソロワールドツアー東京公演…
ものまねが得意な芸能人が紅白に分かれてものまね芸を披露する特別番組「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」が、4月19日のフジテレビ系「土曜プレミアム」(土曜午後9時)で放送…