対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第90回が、8月4日に放送され、噺(はなし)家・牛久亭九兵衛(住田隆さん)の「寿限無(じゅげむ)」が、視聴者の話題を集めた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
園子が空へとかえり、寿恵子(浜辺美波さん)のことを心配したまつ(牧瀬里穂さん)が長屋へやって来る。まつは、差配人のりん(安藤玉恵さん)のひと言で「握り飯なら口に入るかねえ。おなかの子まで死なすわけにはいきませんから」と炊き込みご飯のおにぎりを作る。
その夜、長屋の住人たちは夕飯を共にし、そこには気落ちした寿恵子の姿も。すると福治(池田鉄洋さん)の娘・小春(山本花帆さん)が、牛久に対して「師匠、お願い」と“寿限無”をねだる。
牛久は「お~い! 寿限無、寿限無。五劫(ごこう)のすり切れ、海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末、食う寝るところに住むところ。やぶらこうじのぶらこうじ……」と子供たちの要望に応えた。その声は、自分の部屋で花の絵を描いていた万太郎(神木)にも届いていて……。
SNSでは「寿限無で泣いたのは生まれて初めてかも」「寿限無をこんな重い気持ちで考えたことなかった」「悲しい寿限無だった」「ここで寿限無かあ。子供たちは残酷だなあ」といったコメントが寄せられている。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…