Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
俳優の坂口健太郎さん主演の連続ドラマ「CODE-願いの代償-」(読売テレビ・日本テレビ系、日曜午後10時半)の第5話が7月30日、放送された。同話では終盤、坂口さん演じる神奈川県警暴力団対策課の刑事、二宮湊人の目の前である人物が銃撃されるシーンがあり、視聴者から「うそでしょ?」「次々と周りの人間がやられていく」と動揺する声が上がった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
台湾で大ヒットしたドラマ「浮士德遊戲(英題:CODE)」(2016年)、「浮士德遊戲2(英題:CODE2)」(2019年)が原作のクライムサスペンス。どんな願いもかなうアプリ「CODE」を入手した刑事の二宮が、不審な事故に巻き込まれた恋人の死の真相を探る姿を描く。
第5話では、二宮の目の前で百田優(三浦貴大さん)が自らを拳銃で撃った後、二宮のもとに、婚約者だった七海悠香(臼田あさ美さん)を殺したという謎の男から連絡が入る。男は、悠香のことをこれ以上調べるなと警告し、さらに警察内に仲間がいることを告げる。
数日後、二宮は容疑が晴れて釈放された上司の田波秋生(鈴木浩介さん)に疑ったことを詫び、「CODE」にまつわるすべてを話す。そして、本庁への異動を正式に取り下げてもらうよう動く。そんな中、事件が起きる直前、悠香が担当していた事件のドライブレコーダーのデータをUSBメモリにコピーしていた可能性が浮上。
二宮は事件当日、悠香が着ていた服の袖口に隠されていたUSBメモリを発見する。さらに田波が映っていた監視カメラの映像が加工されており、田波がその場所に存在していなかったことも明らかになる。
一方、ミサンガの女・三輪円(松下奈緒さん)は、心臓移植が必要な息子が予断を許さない状況だと病院から連絡を受ける。そんな円のもとに、CODEから二宮殺害の任務が入り、そこには「任務失敗の場合 死の制裁」の文字もあった。
円は二宮の家に侵入するが、二宮を警護していた八重樫(兵頭功海さん)の助けもあって任務は失敗に終わり、円は逃走する。だが、フリー記者・椎名一樹(染谷将太さん)が尾行しており、二宮は病院にいる円と面会する。円を連れ出し、椎名と3人で悠香がコピーしていたドライブレコーダーの映像を見ると、運転席のスマートフォンにCODEが映っていた。
椎名と円と警察でドライブレコーダーの映像を確認している二宮に、CODEプレーヤーの甲斐から電話があり「今から制裁を下す」と告げ、芯の入院している病院に来るように伝える。二宮が病院に到着すると、芯を警護している田波が外に出ており、駆け寄る二宮の前で銃撃され、その場に崩れ落ちる。撃った甲斐は「制裁完了!」と叫び、その場から逃走し……と展開した。
同話ラストでは、目の前で田波が銃撃され、「誰か来てくれ!」と叫ぶ二宮の姿が映し出された。衝撃の展開に、SNSでは「うそでしょ?」「次々と周りの人間がやられていく」「大事な人どんどん退場していくじゃん……」「衝撃……」「今日は涙が止まらない」と驚きと悲しみの声が続々と上がった。
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」でヒロイン・朝田のぶを演じる今田美桜さんと、柳井嵩役で出演する北村匠海さんが、5月24日放送の同局の「土スタ」(総合、土曜午後1時50…
NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」(総合、金曜午後10時)。4月18日は、岐阜市の西柳ヶ瀬にある“シャッター街”を舞台に展開する。夜の街として栄えた頃のにぎわい…
4月26日午後11時半からNHK総合で放送の音楽番組「ザ・グレイテスト・ヒッツ」。第4回は、1998年に33歳の若さで亡くなったhideさんを特集する。
俳優の塩野瑛久さんが4月18日、東京都内で行われた同日夜スタートの主演ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の会見に、主演の麻生久美子さんと共に登壇…
TBSの特別番組「その道のプロが選ぶ本当のNo.1『プロフェッショナルランキング』」が、4月21日午後7時から2時間スペシャルで放送される。その道を極めたプロたちによるガチ投票で…