水曜日のダウンタウン
「野菜本来の甘みです」と言われたら実際は大量のシロップを注入してあっても疑う余地ない説ほか…みんなの説SP
4月9日(水)放送分
俳優の山本耕史さんが、7月13日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。家族のために食事や弁当を作っていると語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
山本さんは、2015年に俳優だった堀北真希さんと結婚。現在は小学生と幼稚園児の2児の父親となった。
料理好きの山本さんは、仕事がない時は家族のために食事を作っているという。「体作りのために自分の料理は自分で作るんです。自分の食べる物だとちょっと質素すぎるっていうか、脂質をカットして、糖質をオフにしてってなると、子供に食べさせるには栄養が足りない。自分が食べるものと、子供たちが食べる物、妻が食べる物と全部変えて出したりする」と明かした。
子供たちの弁当作りも山本さんが担当しているといい、「(子供たちに)何色がいいって聞くんですよ。何色弁当がいい? って。黄色とピンクって言ったら(卵と)サケにしたり」と説明。
しかし、「いろんな工夫して入れても残してくるんですよね」と苦笑い。「やっぱりいつも決まったもので、安心したものをあげた方が子供って喜ぶんだなと思って」と分析した。「いつもと違うものがあると『なんだこれ』ってなるっぽくて。いつも通りのものがあると安心して楽しく食べ出す」と話した。
そんな経験を通して、山本さんは「意外と難しく考えなくてよかったんだ」と思ったといい、「今だったら2パターンか3パターンくらいでお弁当が回る」と打ち明けた。
子供たちからのリクエストでチャーハン弁当を作った際には、ブロック肉からチャーシューを作るほどこだわったこともあるという。弁当作りについて考えることは「仕事とは別の回路なので、すごく癒やされる時間でもあるんですよね」と笑顔を見せていた。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。4月12日は第2週「フシアワセさん今日は」(4月7~11日)を振り返…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月11…
テレビ朝日系の生放送音楽番組「ミュージックステーション(Mステ)」(金曜午後9時)。4月11日は2時間スペシャルで、午後8時から放送する。ダンス&ボーカルの人気グループM!LKが…
ディズニー音楽の巨匠として知られるアラン・メンケンさんの公演「アラン・メンケン ソロコンサート『ホール・ニュー・ワールド・オブ・アラン・メンケン』」が7月7日に大阪府立国際会議場…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第10回が4月11日に放送され、嵩(木村優来君)と母・登美子(松嶋菜々子さん)のやり取…
2025年04月11日 14:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。