ワンピース エッグヘッド編
第1125話 ぶつかる男の覚悟!黄猿と戦桃丸
4月13日(日)放送分
和久井健さんの人気マンガ「東京卍リベンジャーズ」の展覧会「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」で販売されるグッズの情報が発表された。名場面をデザインした「マルチケース 俺たちのリベンジ」(2860円)、龍宮寺堅(ドラケン)のタトゥーをイメージした帽子「ドラケンハット」(3300円)、「トートバッグ 最後の世界線」(2860円)などをラインアップする。6月21日午後8時から販売サイトで予約を受け付ける。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」は、東京シティビュー(東京都港区)で11月27日~2024年2月4日に開催。本編では描かれなかった最後の戦いが、描き下ろしマンガとして展示される。11月23~26日に先行観覧を実施する。先行観覧チケットを6月21日午後8時から販売する。
「東京卍リベンジャーズ」は「新宿スワン」などで知られる和久井さんのマンガで、「週刊少年マガジン」(講談社)で2017~22年に連載された。人生どん底のダメフリーターのタケミチが、恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるためにリベンジする姿を描く。タケミチは、中学時代の恋人・ヒナタが、最凶最悪の悪党連合・東京卍會に殺されたことを知り、人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープする。
テレビアニメ「8・3抗争編」「血のハロウィン編」が2021年4~9月、「聖夜決戦編」が1~4月に放送された。「天竺編」が10月からMBS、テレビ東京ほかで放送される。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
吉本ばななさん作、奈良美智さん絵の小説「ひな菊の人生」(幻冬舎)が劇場版アニメ化され、2026年に公開されることが明らかになった。吉本さんの小説がアニメ化されるのは初めて。アニメ…
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズのモビルスーツ(MS)を解説するムック「ガンダム モビルスーツの教科書 C.E.70-75 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ編」(辰巳出…
堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の公式スピンオフ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」のテレビアニメ化を記念し、原作の特別編…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第三章「群青のアステロイド」が、4月11~13日の映画観客動員ランキング(興行通信社…