対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
俳優の飯豊まりえさん主演の連続ドラマ「何曜日に生まれたの」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後10時)が7月にスタートすることが分かった。飯豊さんがプライム帯(午後7時~午後11時)の連ドラで主演を務めるのは初めてとなる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは「101回目のプロポーズ」「高校教師」「ひとつ屋根の下」など数々の話題作を手がけた脚本家、野島伸司さんのオリジナル作。野島さんが地上波の連ドラを手掛けるのは約5年ぶりで、飯豊さんとのタッグは「アルジャーノンに花束を」「パパ活」に続き3度目となる。
物語の詳細は明かされていないが「毎話様相が変わる謎だらけの作品」になるという。飯豊さん演じる主人公は、ある出来事をきっかけに18歳から10年間、部屋で引きこもり生活を送る無職の女性・黒目すい。飯豊さんがボサボサ頭とスウェット姿の衝撃的な姿を見せる。
飯豊さんは「野島伸司さんには10代の頃から『アルジャーノンに花束を』や『パパ活』でお世話になっていました。中でも『パパ活』は、初めて主演を務めさせていただいた、とても思い入れのある作品です」とコメント。
再び声を掛けてもらえて「光栄」だったといい「野島さんのドラマは、最後まで何が起こるか分からない。今回の台本を読ませていただいても、その印象は変わりませんでした。『このセリフの一言の意図は何だろう?』と頭を抱えながら読み進めていくと、『あのセリフの意味がここで回収されて、明かされるんだ!』という発見がたくさんありました」とアピールした。
野島さんは「かなりトリッキーな物語ですが、鮮度の高い若いキャストで、前向きなメッセージを届けられたらと思います。個人的には普段ドラマを見ない、マンガ・アニメ派の視聴者にのぞいてもらえたらうれしいです」とコメントを寄せた。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。ラストでは、小泉さん演じる千明が…
俳優の松本まりかさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。3月に配信開始したショートドラマ「こ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。江口のりこさん演じる、働くママ・長野礼…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。阿部さん演じる型破りなキャスター・進藤壮一の娘が登場するシーンについて、SNSで話…
俳優の城田優さん(39)が、4月16日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。離婚した両親や、結婚についての思いを語った。