Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第46回が、6月5日に放送され、「大畑印刷所」を訪れた万太郎(神木さん)が「ここで働かせてください!」というせりふが、視聴者の話題を呼んだ。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
植物学雑誌の創刊に向け、万太郎は絵の筆遣いをそのまま印刷できる“石版印刷”の技術を習得したいと考えていた。
万太郎は、印刷所の主・大畑(奥田瑛二さん)に「わしが自分で石版に絵を描いて、自分で印刷できるようになりたいとそう思うちょります。ここで働かせてください!」と申し出る。
大畑は「何だかバカなことが聞こえてきましたがな……。うちの画工はダメだからてめえが自分でやるっていうのかい! なめやがって! コンチキショウ!」と怒りをあらわにする。
それでも万太郎は「『働く』と言うた以上、見習いから やらせていただきます。研究の図版で必要ですき。どうしても細かいところまで正確に描いたそのままを印刷したいがです」と引き下がらない。続けて「大事な技術を教えていただくがです。わしは、大畑さんに教授料をお支払いいたします! 大畑さん! よろしくお願いいたします!」と頭を下げた。
SNSでは、劇場版アニメ「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督、2001年)で巨大な赤ちゃん・坊の声を担当した神木さんが、同作の主人公・千尋の有名なせりふ「ここで働かせてください!」と同じ言葉を語り、「突然の千と千尋の神隠し展開」「万太郎が千尋みたいになってる」「万太郎の名前が万になっちゃうw」「奥田瑛二さんが釜爺(かまじい)に見える朝w」といったコメントが続々と上がった。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演、高梨臨さんがヒロインを務める連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)が4月19日にスタートす…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第3話が、4月19日に放送される。第3話は…
韓国の男性グループ「SHINee(シャイニー)」メンバーでソロアーティストとしても活動するテミンさんが、4月6日に有明アリーナ(東京都江東区)で開催したソロワールドツアー東京公演…
ものまねが得意な芸能人が紅白に分かれてものまね芸を披露する特別番組「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」が、4月19日のフジテレビ系「土曜プレミアム」(土曜午後9時)で放送…
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)の企画展「~連続テレビ小説 ドラマ展~ のぶと嵩のおらんく展」が、4月26日から高知県南…