イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
4月23日からTBS系「日曜劇場」(日曜午後9時)枠で放送される連続ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」。全盲の人たらしFBI特別捜査官・皆実広見(福山雅治さん)と、犯人逮捕のためには手段を選ばない刑事・護道心太朗(大泉洋さん)がバディーを組んで難事件に挑んでいく“痛快バディードラマ”だ。今作の編成プロデュースを担当する東仲恵吾さんは、「公私ともにとても仲が良い中で、お二人でしか作れない空気感がある」と話す。ドラマの見どころを聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、「グランメゾン東京」「TOKYO MER~走る緊急救命室~」「マイファミリー」など数々の日曜劇場を手がけた黒岩勉さんが脚本を担当する、1話完結の完全オリジナル作品。すぐ周りに助けを求めることができて、人を信じる皆実と、他人を信じず己だけを信じて、一人で生きてきた心太朗という、真逆の凸凹コンビが難事件に挑んでいく。
福山さん演じる主人公の皆実は、米国から期間限定で交換留学生として来日。人たらしな性格で愛嬌(あいきょう)や社交性があり、いつも人の輪の中心にいるような人物だ。過去のある事故がきっかけで両目の視力を失っているが、鋭い分析力、嗅覚、触覚で、事件を必ず終わらせる最後の切り札という意味で、FBIでは「ラストマン」と呼ばれていた。
「視覚障碍(がい)の方に取材させていただいたときに、僕らが思っている以上に“不便じゃない”というふうに過ごしていらした」と振り返った東仲さん。「月並みな言い方になってしまいますが、障碍が個性であると。むしろ、普通の生活ができている、ということを含めても描きたい」と感じたという。
視力がない中で、周りの人に手助けしてもらうことがある皆実は、「自分一人で解決するヒーロー」ではなく、「いろいろな人たちに助けを得るヒーロー」。当たり前に助けてもらい、助けてくれた人たちに「強い感謝をしていく」ということを意識した。
そんな皆実に、福山さんを起用した理由について、「ラジオなどで見せられている“兄貴分”の顔と、普段の“スター”の部分。そのかっこよさと親しみやすいキャラクターが、ものすごくマッチしていると思った」と話す。全盲の人物を演じるのは今回が初めてとなる福山さんは、“見えていない”ということを表現することを相当意識していたという。
一方、大泉さんが演じる心太朗は、警察庁人材交流企画室の室長。代々警察庁長官を務めあげてきた由緒正しい「護道家」出身で、自ら志願し、キャリアではなく現場を選択。捜査1課で圧倒的な検挙数を挙げてきた。ある理由から悪を絶対に許さない並々ならぬ正義感があり、犯人を捕らえるためにはどんな手段もいとわない行きすぎた一面を持つことから、警察内部に敵が多い……という役どころ。
以前大泉さんと仕事をしたことがある東仲さんは、「まわりの人を和ませながらも、かっこいいところがすごくある」と大泉さんに魅力を感じたという。今回は、そんな“かっこいい大泉さん”に演じてもらいたいと思い、オファーした。
福山さんと大泉さんが共演するのは、2010年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」以来、13年ぶり。撮影現場では、福山さんや大泉さんを中心に、丁寧にキャラクターが構築されているといい、「台本より膨らみましたし、現場で撮影しているのを見て期待感もあります。すごく自信をもてる内容になっていると思います」と手応えを語る。
見どころの一つが、二人がどういうふうに事件を解決していくかという部分だといい、「お二人でしか作れない空気感って、やっぱりあると感じていて。回を追うごとにアドリブが出るなど、お二人のかけあいが相当魅力になってくるので、楽しみに待っていただけたら」と呼びかけていた。
4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主演を務める俳優の橋本環奈さん。ヒロインを務めたNHK連続テレビ小説…
俳優でアーティストのんさんが、阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)に出演することが4月20日、分かった。のんさんはデビュー以来、数多くの映画やドラマ、C…
タレントのヒロミさんがMCを務める新バラエティー番組「発掘!スタートアップ ヒロミのおはようミーティング」(フジテレビ系、日曜午前6時半)が5月4日に始まることが明らかになった。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第2話が4月20日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。小泉さん演じるテレビ局プロデュー…