謎解きはディナーのあとで
第1話 殺意のパーティにようこそ File 1
4月10日(木)放送分
サンリオのキャラクターの人気投票企画「2023年サンリオキャラクター大賞」の投票受け付けが4月11日にスタートし、投票初日の速報によると、自身初の4連覇を狙うシナモロール(昨年1位)が1位に選ばれた。2位はポムポムプリン(昨年2位)、3位はポチャッコ(昨年4位)と犬のキャラクターがトップ3を独占した。昨年初のトップ3入りを果たしたクロミ(昨年3位)は4位だった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
人気ボーイズグループ「JO1」とサンリオがタッグを組み開発したJOCHUMが初エントリーにして5位にランクイン。昨年34年ぶりにトップ10入りしたハンギョドン(昨年8位)は7位と好スタートを切った。9位はこぎみゅん(昨年9位)、10位はタキシードサム(昨年10位)だった。
「サンリオキャラクター大賞」は、1986年にスタートしたサンリオキャラクターの一般投票企画。公式サイトやサンリオオンラインショップ、サンリオの月刊紙「いちご新聞」などで投票を受け付ける。昨年の総投票数は2646万票を超え、過去最高となった。
38回目を迎える今年のテーマは「このドキドキ、楽しんだもんがち!」。エントリーするキャラクターが昨年から10キャラクター増え、90キャラクターがエントリーする。投票期間は5月26日まで。5月11日午後1時に中間結果が発表される。最終結果は、6月11日に発表される。
1位 シナモロール(昨年1位)
2位 ポムポムプリン(昨年2位)
3位 ポチャッコ(昨年4位)
4位 クロミ(昨年3位)
5位 JOCHUM(初エントリー)
6位 ハローキティ(昨年6位)
7位 ハンギョドン(昨年8位)
8位 マイメロディ(昨年5位)
9位 こぎみゅん(昨年9位)
10位 タキシードサム(昨年10位)
1986年:ザシキブタ▽1987年:マロンクリーム▽1988年:みんなのたあ坊▽1989年:みんなのたあ坊▽1990年:けろけろけろっぴ▽1991年:ポチャッコ▽1992年:ポチャッコ▽1993年:ポチャッコ▽1994年:ポチャッコ▽1995年:ポチャッコ▽1996年:バッドばつ丸▽1997年:ポムポムプリン▽1998年:ハローキティ▽1999年:ハローキティ▽2000年:ハローキティ▽2001年:ハローキティ▽2002年:ハローキティ▽2003年:ハローキティ▽2004年:ハローキティ▽2005年:ハローキティ▽2006年:ハローキティ▽2007年:ハローキティ▽2008年:ハローキティ▽2009年:ハローキティ▽2010年:マイメロディ▽2011年:マイメロディ▽2012年:ハローキティ▽2013年:ハローキティ▽2014年:マイメロディ▽2015年:ポムポムプリン▽2016年:ポムポムプリン▽2017年:シナモロール▽2018年:シナモロール▽2019年:ハローキティ▽2020年:シナモロール▽2021年:シナモロール▽2022年:シナモロール
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」のキャラクターがデザインされた茶封筒などのグッズが、4月18日午後1時から郵便局のネットショップで発売される。
大ヒット映画「プレデター」シリーズがアニメ化され、「プレデター:最凶頂上決戦」として、6月6日からDisney+で独占配信されることが分かった。同シリーズでは、初のアニメ作品とな…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズのスマートフォンアプリ「Link!Like!ラブライブ!」に登場するスクールアイドル「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の新メンバーの…
「攻殻機動隊」などで知られるマンガ家の士郎正宗さんの展覧会「士郎正宗の世界展 ~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」が4月12日から世田谷文学館(東京都世田谷区)で開催される。士郎正宗…
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」の世界最速上映が、公開初日の4月18日午前0時から実施されることが分かった。「“…