ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~
第1話 歪んだ愛情から衝撃の事件へー
4月4日(金)放送分
木村拓哉さん主演のフジテレビ系“月9”の連続ドラマ「風間公親-教場0-」(月曜午後9時)第1話が4月10日、放送された。同話では、機械部品製造工場の社長・益野紳祐を演じる市原隼人さんがゲスト出演。視聴者からは「演技かっこよすぎてほれた」と絶賛の声が上がった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
益野は妻をひき逃げ事故で亡くし、小学生の娘と暮らしている。警察学校にも通っていたが、体力不足で卒業間近に学校を辞めていた。
ある日、益野はひき逃げ容疑者と思われる男の店を訪ねると「これが最後のチャンスです。謝ってください。妻をひき逃げしたのはあなたの車だ」と告げる。しかし、男は認めず「しつこいんだよ」と突き返した。
すると、益野は銃を取り出し「そこに座れ。今から私が言うとおり紙に書け」とニセの遺書をしたためさせ、男を射殺した。
その後、風間公親(木村さん)に指導を受けていた新人刑事、瓜原潤史(赤楚衛二さん)は、益野の娘が火薬のアレルギーを持っていたことに気づく。瓜原は証拠となる火薬が残っていないか益野の工場を調べることに。そして、調査に同行させた娘が工場で発作を起こすと、益野は一転、自身の罪を認めて逮捕された。
連行される直前、娘が益野のもとへ近寄ると「パパ! 待ってるね……」と伝える。益野は自分の手をじっと見つめ、涙を流す娘に「うん」とほほえみ、立ち去っていった。
SNSでは「見ているこっちまで苦しくなるぐらいの素晴らしい演技でした」「悲しい理由のある犯人役の演技ってすごく難しいと思います。素晴らしかったです」とのコメントが寄せられている。
NHK・Eテレで地上波再放送され、話題の人形劇「プリンプリン物語」は、4月7日から「アクタ共和国編」がスタートする。「アクタ共和国編」は、今回の再放送でも視聴者からもっとも期待を…
現在88歳の作家で元NHKアナウンサー、下重暁子(しもじゅう・あきこ)さんが、4月7日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)が、4月6日にスタートする。シーズン2…
歌手の中森明菜さんが過去に出演した「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」「NHK紅白歌合戦」などのNHKの音楽番組での数々のパフォーマンスを、4K画質相当の映像にデジタル…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第14回「蔦重瀬川夫婦道中」が、4月6日に放送される。幕府による当道座の取り締ま…